現在は、
- 店舗せどり
- 電脳せどり
のどちらでも稼ぐことができる時代です。
私は、店舗でも電脳でも仕入れているので、どちらもやった経験の上で両者を比較してみます。
目次
店舗仕入れ・メルカリを比較
店舗仕入れのメリット・デメリット
店舗仕入れのメリットとデメリットを比較します。
店舗仕入れのメリット
- ジャンク率が低い
- ライバルが少ない
- 仕入先が多い
以上の3つが店舗仕入れのメリットとなります。
○ジャンク率が低い
店舗の場合は仕入れる商品は、
- 新品
- 中古品
のどちらも可能ですが、新品にはジャンクの可能性はありません。
[keikou]中古品に関しても、リサイクルショップの店員が売り物のなるレベルしか店頭に置いていないので、ジャンクである可能性は限りなく低いです。[/keikou]
○ライバルが少ない
店舗せどりの人口は非常に多いですが、日本全国にライバルが点在しているせいで、各地域ごとに分散すると、電脳よりはライバルが少ないです。
仮に都会であっても、ネット仕入れよりはライバルが少ないのは間違いないので、頑張って店舗を回れば成果を出すことができます。
ライバルが多すぎると何一つとして仕入れられない可能性もありますが、店舗せどりならば動いた分だけ仕入れられるので安定感があります。
○仕入先が多い
日本ならば、どんな地域でも店舗はたくさんありますから、仕入先が多いです。
モール・ドラッグストア・コンビニ、古本屋など何処でも仕入れられます。
[keikou]無数にある仕入先から毎回選ぶことができるので、各店舗を回れば絶対に商品をゲットできるのです。[/keikou]
店舗仕入れのデメリット
では、次に店舗仕入れのデメリットを見ていきます。
○中古商品の価格が高い
リサイクルショップを中心として、中古販売価格がメルカリ・ヤフオクに比べて高い傾向があります。
[keikou]メルカリなら中古家電が300円から仕入れられますが、ショップだと3000円や4000円からでしか買えないです。[/keikou]
利益の出る家電を見つけても定価が5000円を超えていれば、初心者にとっては手を出し辛いのではないでしょうか?
○移動しなければならない
店舗せどりは複数店舗に来店しようとすれば、移動をしなければならないので、時間的にも体力的にもデメリットになってしまいます。
電脳だったら、家で座りながら仕入れをすることができますが、店舗だと30分や1時間も車を運転しなければなりません。
[keikou]地方の場合は店舗間の距離が離れているので、複数店舗を回るだけでも運転時間が長くなります。[/keikou]
東京などでは電車で仕入れる人もいますが、満員電車にぶつかるリスクや、歩く距離が長くなったりするなど、体力的な消耗は避けられないでしょう。
電脳仕入れのメリット
では次に電脳仕入れのメリットを見ていきましょう。
○安価で買うことができる
中古家電に限った話ですが、電脳だと非常に安い価格で購入することができます。
[keikou]メルカリならば、300円で家電が販売されていることもあり、リサイクルショップでは絶対に購入できない金額です。[/keikou]
もちろん安い商品には、それなりの理由があることが多いですが、正常動作品にも関わらず、1000円未満で販売している良心的な販売者もおられます。
メルカリ便を使えば送料を抑えることができるので、1000円未満で買える家電も少なくないです。
○どこでも仕入れられる
[keikou]電脳せどりは、パソコンやスマホがあれば、何処でも仕入れます。[/keikou]
店舗仕入れのように移動をしなくても良いです。
地方であれば、店舗が無さ過ぎるような地域もあるでしょうから、どこでも仕入れられるのはメリットになりますね。
電脳仕入れのデメリット
電脳仕入れのデメリットについて解説します。
ジャンクの可能性がある
メルカリ・ヤフオクで仕入れをする時は個人から商品を購入することになります。
ショップが中古品を販売している訳ではないので、動作確認が完璧ではなく、壊れている商品を仕入れてしまうリスクもあります。
仮にジャンクだった場合は、Amazonで販売することはできないので、ヤフオクやジモティーでジャンクとして数百円で販売するしかないです。
私も、メルカリで3000円でプリンターを買いまいたが、全く印刷ができないジャンク品だったので、ジモティーで100円で売ることになってしまった過去がありました。
ライバルが多い
電脳せどりは、せどらーのほとんどが実践しているので、非常にライバルが多いです。
店舗せどりをしている人でも、サブ的に電脳で仕入れている人もいるので、ネット仕入れは激戦区です。
新品の電脳せどりにもライバルは多いですが、メルカリ・ヤフオクには「せどりとは無縁の一般ユーザー」も大量にいますから、なかなか仕入れることができません。
店舗仕入れ・メリカリ仕入れはどちらがオススメ?
店舗仕入れの方が稼ぎやすい
現在は店舗仕入れの方が稼ぎやすい傾向が強いと考えています。
[keikou]店舗は仕入先の上限がないですし、車さえ持っていれば、遠征して何処でも仕入れをすることができます。[/keikou]
田舎の店舗だったら1店舗だけでも1万以上の利益が出せることは珍しくないです。
ネットはライバルが多い
ネット店舗は誰でもアクセスすることができますから、ライバルが多くて疲弊します。
[keikou]どんな地域に住んでいようとも、ネット仕入れはできてしまうので、常にサイトに張り付いているような人達に勝つのは厳しいです。[/keikou]
こちらもネットに張り付いて仕入れれば利益は出せるかもしれませんが、店舗に行けば簡単に仕入れられるので、店舗せどりの方が楽です。
ジャンクのリスクが結構ある
電脳せどりで中古を狙う場合、結構な頻度でジャンク品を仕入れてしまいます…。
メルカリで評価が良い人から仕入れたのにジャンクだったことが何度もあるので、評価数が当てになりません。
評価が良いならジャンクの可能性はない
と断言している人もいますが、それは間違いです。
というのもメルカリでは、購入者として利用しても評価数が加算されているので、購入ばかりしている人は高評価だらけになっているのです。
購入者側は、ほとんどの高評価になるので、出品者としての悪い評価があったとしても埋もれてしまって、真実の評価を見破ることが難しくなります。
店舗仕入れ・電脳仕入れで起こったトラブル
店舗仕入れのトラブル
店舗仕入れで起こりがちなトラブルについて紹介します。
新品で大量に仕入れた商品が出品制限
新品で大量に仕入れたのに、出品制限がかかっていて販売できなかったことがあります。
- おもちゃ
- CD
を購入した時に販売できずに、メルカリで1年かけて販売したことがありました。
商品を仕入れる時は、事前に出品制限になっていないか絶対にチェックしましょう。
商品を買いすぎて荷物が乗らなかった
[keikou]店舗で大型商品を仕入れ過ぎて、車に乗り切らずに返品したことがあります。[/keikou]
大型のオモチャを買ったのですが、どうやっても車に入り切らずに1個だけ返品してしました。
電脳仕入れでのトラブル
電王仕入れ、主に中古商品を買ったときのトラブルです。
届いた商品が壊れていた
個人から中古品を購入するので、購入した商品が壊れていることもあります。
相手の不用品をお金を払って購入したようなものなので、大損になります。
商品の状態が酷すぎた
商品が埃だらけで、開けた瞬間に気分が悪くなる商品が届いたことがあります。
個人間の取引なので通常では考えられない状態で届くこともあり注意が必要です。
プレミア商品だったのにキャンセルされる
プレミア商品が安くで出品されていたので即決で買ったのですが、一方的にキャンセル依頼されたことがあります。
[keikou]せっかく1万以上の利益が出る商品だったのに、キャンセルされるので非常にショックです。[/keikou]
まとめ
電脳と店舗には、それぞれ一長一短な部分があります。
- 住んでいる場所
- 資金
- 仕入れジャンル
によっても変わってきます。
電脳・店舗のどちらでも稼いでいる人はいますので、ご自身がやりやすい方を選んでいきましょう。