せどりは物販業なので、極めていくと固定電話が必要なシーンに出くわします。
しかし、今の時代、固定電話機を持っていない方も少なくないでしょう。
本記事では、せどりに固定電話が必要な理由と、スマホから固定電話を利用できるサービスについて解説します。
目次
せどりに固定電話番号が必要な理由
せどりに固定電話番号が必要な理由をまとめました。
- メーカーや卸との取引に使う
- 物販業者として信頼感が出る
- 副業の身バレ防止になる
メーカーや卸との取引に使う
メーカーや卸と取引を考えている方は、固定電話番号が必須になります。
携帯電話や050から始まるIP電話番号だと、信頼性にかけてしまう可能性があるからです。
僕自身、メーカーや卸と取引するために、固定電話番号を持ち始めました。
>>【第十一回】コータの成長期:メーカー・卸仕入れでせどりから物販へ!
物販業者として信頼感が出る
固定電話を持つと、物販業者として信頼感を演出できます。
Amazonやメルカリの出品者プロフィールをチェックする購入者は少なくありません。
特に高額商品を扱うなら、業者として見られた方が売上げアップに繋がるでしょう。
副業の身バレ防止になる
固定電番号を持てば、副業の身バレ防止にも繋がります。
050からのIP電話でも問題ありませんが、固定電話番号を持っていればより安心かなと。
出品者のプロフィールから、副業せどりがバレてしまうケースもあります。
固定電話を利用して、副業せどりの身バレ防止に繋げましょう。
せどりの固定電話は【03plus】がおすすめ!
結論、せどりの固定電話番号は「03plus」というサービスを利用するのがおすすめです。
03plusならスマホで固定電話の発着信ができます。
わざわざ固定電話機を購入する必要はありません。
東京在住でなくても、03から始まる固定電話番号を取得できます。
03plusの料金プラン
03plusの料金プランは次の通りです。
プラン | 初期費用 | 基本料金 | 発信料金(アプリから) |
基本料金プラン (月払い) |
5,000円 | 980円/月 | 20円/30秒 |
基本料金プラン (年払い) |
無料 | 11,760円/年 | 20円/30秒 |
10分かけ放題プラン (月払い) |
5,000円 | 1,980円/月 | 1通話10分まで無料 10分以降20円/30秒 |
10分かけ放題プラン (年払い) |
無料 | 17,760円/年 | 1通話10分まで無料 10分以降20円/30秒 |
おすすめは年払いの基本料金プランです。
一括で払ってしまえば、固定電話番号が1年間使えます。
通話料金はかかりますが、実際に固定電話で発信する機会はほとんどありません。
同じ番号をお得に長期で持ちたい方は、年払いの基本料金プランが最適ですよ。
03plusのメリット
03plusのメリットをまとめました。
- スマホで固定電話番号が使える
- 料金が安い
- 社会的信用が得られる
最大のメリットは、スマホで固定電話番号が使えること。
住居が変わっても番号を変更する必要はありません。
また、通話料金も通常の固定電話と比較して安いです。
お得に固定電話番号を利用できて、社会的信用を得られるならせどらーにとっても価値が高いと言えるでしょう。
03plusのデメリット
03plusのデメリットは次の通り。
- 基本料金が発生する
- 通話品質が固定電話よりも劣る
当然ながら基本料金が発生します。
せどりの雑費を最小限にしたい方にとってはネックになるかなと。
しかし、スマホで利用できて料金も安いなら利用価値はあるはずです。
通話品質が固定電話と比較して若干劣りますが、問題を感じる範囲ではありません。
デメリットよりもメリットの方が圧倒的に多いでしょう。
03plusの始め方
03plusの始め方を見ていきましょう。
- 公式サイトにアクセス
- 「お申し込み」をクリック
- 必要事項を入力
- 後日ハガキが届く
- 利用開始
はじめに03plusの公式サイトへアクセスして「お申し込み」をクリックしてください。
申し込み画面が表示されます。
指示に従って必要事項を入力しましょう。
申し込みが完了すると、2日ほどで登録した住所にハガキが郵送されてきます。
ハガキに記載されている番号をアプリに入力すると、利用できる流れです。
登録に関して特別難しいことはありません。
アプリをインストールしておけば、普通の電話のように発着信できます。
03plusに関するよくある質問
03plusに関するよくある質問をまとめました。
- 相手の電話番号は表示される?
- 発信できない電話番号はある?
- 1つの番号を複数のスマホで着信できる?
相手の電話番号は表示される?
はい。表示されます。
使っている感覚は、スマホの電話アプリとほとんど変わりません。
電話帳に登録してある番号なら、登録名が表示されます。
使っていて困ることはないでしょう。
発信できない電話番号はある?
03plusは、以下の番号への発信に対応していません。
- 110番や119番などの緊急通報
- 国際電話
上記を03plusで利用することはないので、問題ないかなと。
未対応の番号は、普通の電話アプリで対応しましょう。
1つの番号を複数のスマホで着信できる?
はい。ただし「追加ID」の契約が必要です。
追加IDは1名につき700円の月額料金がかかります。
チームでせどりの業務をする方などは、複数名で同じ固定電話番号を共有するのも良いでしょう。
まとめ
固定電話番号を持っていると、ワンランク上のせどりができるかなと。
メーカーや卸業者と取引したい方は、事前に固定電話番号を取得しておくことをおすすめします。
03plusを利用すれば、スマホからかんたんに契約可能です。
副業せどりの身バレ防止にもなるので、この機会に03plusを契約してみてはいかがでしょうか。