記事上のメルマガバナー

広告 ノウハウ

【必見】ポケモンセンターせどりで稼ぐコツ!仕入れ方と狙い目商品解説

2020年5月31日

ポケモンセンターはせどりの仕入れ先として使えるのかな?ポケモンで儲けられるなら楽しそうだし挑戦してみたい。ポケモンセンターせどりの狙い目商品や儲けるコツを教えてほしいな。

こんな疑問に答えます。

ポケモンは日本をはじめ世界中で根強い人気を誇っています。

せどりの商品としても長い歴史を持ち、中にはポケモンのせどりのみで稼ぎ続ける人もいるくらいです。

今回は数あるポケモン商品の仕入れ先から、最も優秀な「ポケモンセンター」に商店を当てて稼ぎ方をお届けします。

ポケモンセンターせどりは、プレミア商品多数で大きく稼げる可能性を秘めています。これからせどりで副収入を得ていきたい方は、ぜひ最後までじっくり読んでみてくださいね!
コータ
コータ

ポケモンセンターとは?

「ポケモンセンター」とは、株式会社ポケモンが運営するポケットモンスター専門店であり、唯一の直営店です。

  • オリジナル商品
  • キャラクター公式グッズ
  • ゲームソフト

などなど、ポケモンに関するあらゆる商品を取り扱っているのが特徴です。

2013年からはポケモンセンターの小型店舗として「ポケモンストア」もオープン。

日本国内のポケモンファンはもちろん、海外旅行者の観光スポットになるなど世界中のポケモンファンから注目を集める場所になっています。

ポケモンセンターの店舗数

現在、日本国内には14店舗のポケモンセンターがあります。

ちなみにポケモンストアは13店舗です。

主に都心部や観光業が盛んな場所に進出しています。

詳しい場所は、以下リンクより確認してみてください。

>>ポケモンセンター公式サイトはこちら

ポケモンセンターせどりのメリット・デメリット

ここではポケモンセンターせどりならではのメリットとデメリットを見ていきましょう。

メリット

  • 子供から大人まで需要がある
  • プレミア商品が沢山ある
  • 商品バリエーションが豊富

デメリット

  • 商品数が多く混乱しやすい
  • ライバルのせどらーも多い

メリット①子供から大人まで需要がある

ポケモンセンター最大のメリットは、子供から大人まで大きな需要があることです。

ポケットモンスターがはじめてリリースされたのは、1996年まで遡ります。

もともとゲームとしてリリースされたポケモンですが、長い歴史の中で様々な発展を遂げてきました。

  • アニメ化→映画化
  • トレーディングカードゲーム
  • 新キャラクター登場

上記の通り、時代に合わせて進化を遂げてきたポケモンは、本当に大きな需要がありますね。

人気のあるジャンルなら、初心者でも成功体験が得やすく快調なスタートが切れるはず。

せどりの知識や経験がない方にこそおすすめできると言えるでしょう。

メリット②プレミア商品が沢山ある

ポケモンセンターせどりは、プレミア商品が沢山あり大きく稼げるのもメリットです。

  • コラボ商品
  • 限定生産品
  • 初回限定品

ポケモンセンターには、プレミア価格になりやすい商品が沢山販売されています。

全国のポケモンファンやコレクターからすると、ポケモンセンターの限定品は高いお金を払ってもほしいと感じるでしょう。

せどらーにとっては、定価以上で売りさばくことができるのでかなり美味しいですよね。

ちょっとした価格差だけでなく、ガッツリ稼げるプレミア商品が充実しているのもポケモンセンターせどりならではです。

メリット③商品バリエーションが豊富

ポケモンセンターは、実に豊富な商品バリエーションがあります。

もともとはゲームのみだったポケモンですが、前述した通り現在では様々なジャンルで商品を販売していますよね。

アパレルや小物、アクセサリーなど無数のバリエーションがあるため、人によって攻めるジャンルを変えられるのも魅力です。

  • 絶大な人気とニーズ
  • 幅広い商品バリエーション

上記をもとに戦略を立てることで、長期かつ安定して稼げるせどり商材になります。

これもポケモンセンターだからこそ得られる恩恵です。

デメリット①商品数が多く混乱しやすい

ポケモンセンターせどりのデメリットとしては、商品が多い故に混乱しやすいということ。

せどり未経験の人からすると「何からリサーチすれば良いんだ…」と途方に暮れてしまうこともあるでしょう。

しかし、当然ながら全ての商品で価格差が取れるわけではありません。

リサーチ経験を積んでいけば、価格差が生まれやすいジャンルやキャラクターを把握できるようになりますよ。

デメリット②ライバルのせどらーも多い

ポケモンセンターせどりは、ライバルとなるせどらーが多いというデメリットも。

大人気のポケモン市場には、その分沢山のせどらーがいるものです。

しかし、ポケモンに対するニーズはかなり大きいため「せどらーが増えて稼げくなる」なんてことは起こりません。

戦略を立ててリサーチしていけば、利益を上げ続けることができますよ。

ポケモンセンターせどりは、巨大なニーズで稼ぎやすいのが魅力です。デメリットを考慮しても「やらない手はない」と言えるでしょう。次の章では、ポケモンセンターせどりの鍵を握る値札について解説します。
コータ
コータ

ポケモンセンターせどりは値札の色に注目するべし

ポケモンセンターでスムーズに仕入れを行いたい方は、以下3つの値札の違いを理解しておきましょう。

  • 青色の値札は限定商品
  • 黄色の値札は一般商品
  • 赤色の値札はショップ限定商品

青色の値札は限定商品

青色の値札は主に限定商品になります。

価格差を取りやすい商品が多いので要リサーチの値札と言えるでしょう。

値札の右下に「ORIGINAL」と記載されている商品は、ポケモンセンター限定商品になります。

ポケモンセンター限定商品は、Amazonやメルカリなどでプレミア価格になりやすいので必ずチェックするようにしてくださいね。

黄色の値札は一般商品

黄色の値札はポケモンセンター以外の小売店でも購入できる商品です。

希少価値は高くないので、価格差が生じることは滅多にありません。

ただし、小売店で品切れになった商品で価格が高騰している場合、ポケモンセンターで仕入れられることもあります。

重要視する必要はありませんが、時間がある方は一通りリサーチしてみると良いでしょう。

赤色の値札はショップ限定商品

赤色の値札は、完全ショップ限定商品です。

3つの値札のうち、最もプレミア価格になりやすく大きく稼げる可能性を秘めています。

リサーチにかける時間をガッツリ捻出できない方は、黄色の値札をメインに価格差をチェックすればOKです。

ご当地系の商品は、高い確率でプレミア価格になるので見逃さないようにしましょう。

ポケモンセンターせどりの狙い目商品はコレ!

ポケモンセンターせどりの狙い目商品は以下の3つです。

  • ぬいぐるみ
  • トレカ系
  • ゲーム関連商品

ぬいぐるみ

ポケモンのぬいぐるみは幅広い年齢層から人気があります。

  • 現在進行系で人気があるキャラクター
  • サイズの大きなもの

上記2点を満たすぬいぐるみは、価格差が生じやすくせどらーにとっては稼ぎ頭になります。

Amazonのランキングを確認したり、ネットでどんなキャラクターに需要があるのか調べてみるとヒントが得られますよ。

トレカ系

トレカ系もポケモンセンターの人気商品になります。

プレミア価格になるトレカも非常に多く、リサーチのしがいがありますね。

トレカはポケモンセンター以外の小売店でも取り扱っているため、ライバルとなるせどらーが見逃しやすいジャンルなんです。

小売店では売り切れてしまったプレ値のトレカが定価で購入できたりするので、リサーチを欠かさないようにしましょう。

ゲーム関連商品

ゲーム関連商品も根強い人気があります。

  • キーホルダー型のゲーム機
  • ゲームソフト
  • アーケードゲーム

店内にはゲーム関連商品が転々と陳列されています。

見逃してしまいそうな小さい商品もあるので、ゲーム関連商品を見つけた時はしっかりリサーチするクセをつけておきましょう。

ポケモンセンターせどりで儲けるコツ

ポケモンセンターせどりで、儲けるちょっとしたコツをお届けします。

  • イベントシーズンは高値で売れる
  • 誕生日月は5%オフのクーポンがもらえる

イベントシーズンは高値で売れる

年間通してニーズのあるポケモンですが、イベントシーズンは特に高値になりやすいです。

  • クリスマス
  • 年末年始
  • 卒業シーズン
  • 入学シーズン
  • 夏休み

このようなイベントシーズンは、プレゼント需要が増し品薄になる商品が出てきます。

ぬいぐるみはもちろん、トレカやゲーム系など「品薄→プレ値」になる商品はとても多いものです。

普段は定価で取引される商品がイベントシーズンのみ高値になることもあるので、目星をつけておくと良いでしょう。

誕生日月は5%オフのクーポンがもらえる

ポケモンセンターでは、誕生日月になると5%オフのクーポンがもらえます。

たった5%ですが、単価の高い商品を仕入れる際は特に重宝しますよね。

少しでも利益率を上げたいなら、使えるものは全て使うべきです。

誕生月であることを証明する必要があるので、免許証はマストで持参してください。

家族や友達などに同行してもらえば、あなたが誕生月でなくても5%の割引が受けられますよ。

ポケモンセンターせどりで注意するべきポイント3つ

最後にポケモンセンターせどりで注意するべき3つのポイントを紹介します。

  • 「人気キャラクター=儲かる」ではない
  • 感覚ではなくデータに基づいて仕入れること
  • プレミア商品の再販に注意

「人気キャラクター=儲かる」ではない

人気のポケモンキャラクターを仕入れれば儲かるというわけではありません。

例えば、大人気のピカチューのぬいぐるみが高値で売れるかと言えばそうでもないのです。

なぜなら、ピカチュー自体の商品バリエーションが多いため、各商品が高値になりにくい傾向にあるからなんですね。

リサーチをする際は、有名キャラクターだけでなくマイナーでレアなポケモンもチェックするように心がけてみてください。

感覚ではなくデータに基づいて仕入れること

リサーチを行う際は「きっと売れるだろう」といった感覚ではなく、必ずデータをもとに仕入れるかどうかを分析してください。

馴染みの深いポケモンを商材にすると、ついつい感情で仕入れてしまうことがあるんです。

「〇〇が好きだから」という気持ちで、データを無視した仕入れをすると商品が売れなくて赤字になってしまうリスクがあります。

感情や感覚に従うと、高い確率で失敗するので必ずデータ(数字)を根拠に仕入れるようにしましょう。

プレミア商品の再販に注意

ポケモンセンターせどりでプレミア価格になった商品の中には、メーカーが再販を始めて値崩れするものもあるので注意が必要です。

プレミア価格は、需要と供給のバランスが崩れることによって起こります。

  • 商品の生産が終了
  • 需要が急増
  • 価格が高騰

上記のような状況になるからこそ、プレミア価格になりますがメーカーが生産を再開すれば当然ながら価格ももとに戻ります。

仕入れを行う際は、メーカーの再販情報を事前にチェックして赤字にならないようにしましょう。

まとめ

ポケモンセンターせどりは、幅広い商品バリエーションと大きな需要で稼ぎやすいのが魅力です。

最後にポケモンセンターせどりで儲けるコツについておさらいしておきましょう。

値札の意味

  • 青色の値札は限定商品
  • 黄色の値札は一般商品
  • 赤色の値札はショップ限定商品

狙い目商品の特徴

  • ぬいぐるみ
  • トレカ系
  • ゲーム関連商品

上記のようなポイントを意識しつつリサーチをすれば、効率的に儲かる商品を見つけることができます。

ぜひ、今回紹介した稼ぐコツを参考に、ポケモンセンターせどりで儲けてみてくださいね!

  • この記事を書いた人

コータ

▶会社員時代、図書館でネットせどりの本に出会い副業せどりをスタート▶失敗と試行錯誤を繰り返し月収100万円稼げるようになり独立▶現役せどらーの私が効率的に稼ぐ方法を発信しています!

-ノウハウ
-