記事上のメルマガバナー

広告 ノウハウ

Amazonの大型商品を見分ける方法:大型商品が儲かる理由も解説

2023年10月6日

AmazonにFBA納品したらまさかの大型商品に該当してしまった!想定外だったから、手数料が余計にかかって赤字になった。同じミスを繰り返さないためにも、Amazonで大型商品を見分ける方法が知りたい!

こんな疑問に答えます。

Amazonの大型商品は配送や保管に関する手数料が高いため、気づかずに大型商品をFBA納品すると損してしまうんです。ミスを未然に防ぐには、大型商品の定義と見分け方を理解しておく必要があるでしょう。

そこで本記事では、Amazonの大型商品を見分ける方法について解説します。

この記事でわかること

  • 大型商品の定義
  • 大型商品の見分けるライン
  • 大型商品を簡単に見分ける方法

Amazonが定める大型商品の定義

Amazonは大型商品を以下のように定義しています。

大型商品の定義

  • 商品の3辺が45cm×35cm×20cm以上
  • 3辺の合計が170cm未満
  • 重量が9〜40kgまでの商品

上記のサイズよりも小さいものは標準商品となり、大型商品と差別化されています。

1辺だけ飛び抜けて長い商品も大型商品になる

注意点は3辺のうち1辺だけ長い商品も大型商品になることです。

例えば「15cm×60cm×15cm」といったサイズの商品は大型商品として扱われます。

釣り竿やヨガマットなど、1辺だけ長い商品は意外に沢山あるものです。

「45cm×35cm×20cm」のいずれかが超えているものは、大型商品扱いになることを覚えておきましょう。

サイズが小さくても9kg以上なら大型商品になる

商品の重量が9kg以上なら、サイズがどんなに小さくても大型商品になります。

決して「小さい=標準商品」というわけではないので注意してください。

  • サイズオーバーの商品
  • 重量オーバーの商品

上記のいずれかを満たしているものは、例外なく大型商品になるのです。

大型商品を見分けるには「FBA配送代行手数料」をチェック!

大型商品を見分けるには、FBA配送代行手数料が以下の条件に当てはまっていないか確認してみてください。

FBA配送代行手数料が…
603円を除く589円以上の商品=大型商品

ちょっとわかりにくいかもなので、下の表をご覧ください。

サイズ最大寸法重量商品1点あたりの配送料
FBA小型軽量商品プログラム - 小型25cm x 18cm x 2.0cm以内250g以内208円
FBA小型軽量商品プログラム - 標準135.0cm x 30.0cm x 3.3cm以内1kg以内220円
小型サイズ25cm x 18cm x 2.0cm以内250g以内288円
標準サイズ区分135.0cm x 30.0cm x 3.3cm以内1kg以内318円
標準サイズ区分 2a40cm以内2kg以内434円
標準サイズ区分 2b50cm以内2kg以内465円
標準サイズ区分 2c60cm以内2kg以内485円
標準サイズ区分380cm以内5kg以内514円
標準サイズ区分4100cm以内9kg以内603円
大型サイズ区分160cm以内2kg以内589円
大型サイズ区分280cm以内5kg以内712円
大型サイズ区分3100cm以内10kg以内815円
大型サイズ区分4120cm以内15kg以内975円
大型サイズ区分5140cm以内20kg以内1,020円
大型サイズ区分6160cm以内25kg以内1,100円
大型サイズ区分7180cm以内30kg以内1,532円
大型サイズ区分8200cm以内40kg以内1,756円
特大型サイズ区分1200cm以内50kg以内2,755円
特大型サイズ区分2220cm以内50kg以内3,573円
特大型サイズ区分3240cm以内50kg以内4,496円
特大型サイズ区分4260cm以内50kg以内5,625円
>>FBA配送代行手数料について

大型サイズは589円以上の手数料がかかります。ただ、標準サイズ区分4の手数料が603円かかるため「589円以上が大型商品」と言い切れないのがわかりづらいんです。

標準商品の手数料で589円以上なのは「標準サイズ区分4」のみ。加えて大型商品の中に手数料が603円かかる項目もありません。

このような条件から、大型商品かどうか見分けるには「603円を除く589円以上の商品」と覚えておくのがいいかなと思います。

大型商品かどうかを見分ける2つの方法

大型商品かどうかを見分ける基準は「出荷作業手数料が500円以上か以下か」で判断できます。

出荷作業手数料が500円以上であれば大型商品です。

ここでは実店舗、電脳ともに出荷作業手数料のチェック方法を解説します。

  • 実店舗せどりはセラーアプリが便利
  • 電脳せどりはFBA料金シミュレーター

実店舗せどりはセラーアプリが便利

Amazon Seller

 

Amazon Seller

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

実店舗リサーチで大型商品かどうかをチェックする際は、Amazon公式のセラーアプリを使うのがおすすめです。

セラーアプリから大型商品かチェックする流れは以下の通り。

  • セラーアプリを開く
  • 商品登録」をクリック
  • ASINまたはJANコードを入力
  • 該当商品をクリック
  • 利益計算式をクリック
  • 手数料(FBA含む)」をクリック

セラーアプリを開いたら「商品登録」をクリックします。

ASINコードまたはJANコードを入力して検索します。

該当する商品をクリックしてください。

詳細ページが開いたら、利益計算式をクリックします。

Amazonから出荷」に切り替えて「手数料(FBA含む)」をクリックしてください。

手数料の項目にある「出荷作業手数料」をチェックします。

出荷作業手数料が500円以上なら大型商品です。

今回の場合、出荷作業手数料は815円なので大型商品になります。

ASINコードを手入力する手間があるものの、手軽かつ無料でチェックできるのが魅力です。

電脳せどりはFBA料金シミュレーター

電脳せどりの場合は、FBA料金シミュレーターでチェックできます。

  • ASINコードを入力して検索
  • 「出荷費用」をクリック
  • FBA手数料を確認

まずはFBA料金シミュレーターのトップページにASINコードを入力して商品を検索してください。

商品情報が表示されたら「Amazonから出荷」の中に表示されている「出荷費用」をクリックしましょう。

「FBA手数料」という項目が表示されるはずです。

右隣に表示されている金額が「603円を除く589円以上」であれば、大型商品であると判断できます。

おそらく、この方法が最も簡単なのではないかなと。

大型商品はあくまでもAmazonが決めた規格の話なので、一見すると標準サイズに見えてしまう商品もたくさんあります。

見た目だけで判断すると見誤ってしまう可能性があるので、商品を仕入れる際は毎回チェックするようにしましょう。

既存のダンボールに収まらない大型商品の梱包方法

Amazonせどりで大型商品を扱う際に悩みがちなのが梱包方法ではないでしょうか。

既存のダンボールには収まらない商品も多く、どのようにFBA納品すれば良いのか悩む方も多いでしょう。

大型商品は以下の方法で梱包するのがおすすめです。

  • エアパッキン
  • シュリンクラップ
  • 半透明のビニール袋

大型商品はもともと厳重に梱包されている商品が多いですよね。

FBA倉庫へ納品する際は、商品本体の外箱をそのまま利用すれば問題ありません。

しかし、外箱にバーコードや納品書を貼り付けるのはナンセンス。

この問題を解消するには、エアパッキンやシュリンクラップで外箱を軽く梱包すると良いでしょう。

商品本体の外箱を利用すれば、配送サイズも最小限にできますし、資材の購入費も安く抑えられます。スマートに梱包して、大型商品の納品コストを極限まで抑えていきましょう!

コータ
コータ

Amazonの大型商品は稼げる市場でもある

ここまで読んできて「大型商品は何かと面倒だからやりたくない」と感じた方も少なくないでしょう。

しかし、大型商品は意外な穴場となっており、稼ぎやすい市場とも言えるのです。

ここでは大型商品が稼げる理由について見ていきましょう。

  • 「大型=面倒」でライバルが少ない
  • 大型商品はバリエーションも豊富
  • 商品によっては独占販売できることも

「大型=面倒」でライバルが少ない

冒頭でお伝えした通り、大型商品に苦手意識を持っている人はとても多いです。

特にせどり初心者は大型商品を懸念する傾向が強く、悪いイメージを持っている方も少なくありません。

しかし、面倒というデメリットは、大型商品を扱う人にとって参入者が少ないというメリットにもなるのです。

参入者が少なければ、以下のようなメリットが得られます。

  • 価格競争になりにくい
  • カートの獲得率が高い
  • リピート販売しやすい

ちょっとした面倒を自ら買って出るだけで、様々なメリットが得られるなら実践しない手はありません。

Amazonは、1つの商品ページで複数の出品者がカートを取り合う相乗り出品が基本です。

人気商品はニーズが多い分、ライバルとなる参入者も増えやすいですよね。

この点、大型商品であれば参入者が増えにくく、せどり初心者でも稼ぎやすいと言えます。

比較的簡単にライバルと差別化したい方は、大型商品にターゲットを絞ってリサーチするのもアリですよ。

大型商品はバリエーションも豊富

大型商品は、意外にもバリエーションが豊富です。

前述した通り、Amazonでは「3辺のうち1辺でも規定サイズをオーバーしたら大型商品になる」と定義されています。

パッと見で大型商品と分かるものもあれば、一見しただけでは標準商品にしか見えないものまで様々。

だからこそ、穴場的な商品を見つけやすくライバルにバレにくいというメリットもあるんですね。

どんなジャンルにも大型商品に該当する商品はあるもの。

あえて大型商品を狙ってリサーチすることで、優位性のあるせどりを行うこともできるということです。

商品によっては独占販売できることも

大型商品の中には、Amazonで独占販売できるものもあります。

独占販売しやすい大型商品の特徴は以下のようなイメージです。

  • サイズが飛び抜けて大きい
  • ニッチなカテゴリーの商品
  • 需要がそこまで多くない

上記のような傾向のある商品はライバルが参入しにくいですし、同時に見つかりにくいですね。

多くのせどらーは、小さくて軽い新品商品を無意識にリサーチしています。

だからこそ、複数のせどらーが参入して価格競争になってしまうんです。

せどりで結果を出していくには、何かしらの差別化ポイントが欠かせません。

独占販売できる大型商品をいくつか扱えるだけで、せどりの安定感が全く変わってきます。

「こんな商品売れないだろう」と思ってしまうような大型商品を見つけたら、必ず売れ行きをチェックするようにしましょう。

Amazonの大型商品で稼ぐコツ

大型商品で稼ぐには、以下のコツを押さえておきましょう。

  • 回転率の高い大型商品を仕入れる
  • まとめて仕入れてFBA納品する

回転率の高い大型商品を仕入れる

Amazonせどりで大型商品を扱う際は、必ず回転率のよい商品に絞りましょう。

「回転率が高い」を簡単に説明すると、あなたから売れる回数がより多い商品です。

  • 出品者が少ない商品
  • 出品者は多いが圧倒的に売れる商品

上記のような商品は回転率が高いと言えます。

特に大型商品の場合、FBAの在庫保管手数料が高くなりがちです。利益率は高いものの、回転率の悪い商品を長期間で出品していると想定外の赤字になってしまうリスクがあります。

この点からも、大型商品を仕入れる時は回転率の高いものに厳選するようにしましょう。

まとめて仕入れてFBA納品する

大型商品を仕入れる際は、まとめてFBA納品できないか必ず検討してください。

大型商品は多額のコストがかかるイメージがありますが、上手に仕入れればリスクを最小限にできるからです。

  • 複数仕入れで値下げ交渉
  • まとめて梱包してFBA納品
  • 回転率の高い商品で資金をすぐに回収

例えば、上記のような行動を繰り返すことで、せどりの成果をどんどん積み上げていくことも可能です。

Amazonで大型商品をメインに扱うせどらーはほぼいません。

大型商品の仕入れ方やベストな納品方法を理解していけば、それだけでライバルとの差別化になるので実践あるのみですよ。

大型商品を扱う際の注意点3つ

大型商品を扱う際は、以下のポイントに注意してください。

  • 配送業者によって上限が異なる
  • 商品によってFBA倉庫の納品先が変わる
  • ものによっては重量超過ラベルを貼る必要がある

配送業者によって上限が異なる

FBA納品する際は、配送業者によってサイズの上限が異なる点を覚えておきましょう。

主要の配送業者の上限は以下のとおりです。

配送業者のルールは結構な頻度で変わります。そのため、定期的に公式サイトで変更点がないかチェックしておくようにしましょう。

商品によってFBA倉庫の納品先が変わる

大型商品の種類によっては、FBA倉庫の納品先が変わることもあります。

これは大型商品に限った話ではないのですが、商品ジャンルやサイズによって普段とは違う倉庫へ納品しなければならないこともあるんです。

「すべての商品をまとめて梱包して送料を節約しよう」と考えている方にとっては、ちょっと残念な感じがしてしまいますよね。しかし、こればっかりは変更できるものではないので、指定された倉庫へ納品するようにしましょう。

くれぐれも「いつも〇〇倉庫だから」と詳細を確認しないで、別の倉庫へ納品しないよう注意してください。

ものによっては重量超過ラベルを貼る必要がある

FBAでは原則として、納品時の重量が15kg以上の場合、「重量超過」と記載されたラベルをダンボールの上部と横に貼る必要があります。

重量超過のラベルを貼り忘れてしまうと、納品拒否となり着払いで返品されてしまうのです。せっかく時間をかけて納品したにも関わらず、ラベルが貼っていないせいで余計なコストがかかってしまっては損してしまいます。

15kgを超える場合は、からなず重量超過のラベルを貼るようにしましょう。

重量超過ラベルがない方は、以下の画像をプリントしてハサミでカットし、透明テープでダンボールに貼り付ければOKです。

A4サイズで作成したので、通常のA4サイズで印刷してお使いください。

ダウンロードはこちら

まとめ

Amazonせどりで安定して稼ぎたいなら、大型商品を上手に扱えると良いですね。

くれぐれも「FBA納品しようとしたら大型商品が混ざってた…」というオチにならないように注意してください。

Amazonが定める大型商品の定義をおさらいしておきましょう。

  • 商品の3辺が45×35×20cm以上
  • 3辺の合計が170cm未満
  • 重量が9〜40kgまでの商品

「大きくて重たい商品」なんて、誰でも面倒に感じるものですよね。

しかし、だからこそ儲けるチャンスであり、ジャンルや商品によっては独占できる可能性すらあるのです。

ぜひこの機会に面倒という固定観念を捨てて、実際に大型商品を出品してみてください。

大型商品を活用して、ライバルの少ない市場で着実に利益を出していきましょう。

  • この記事を書いた人

コータ

▶会社員時代、図書館でネットせどりの本に出会い副業せどりをスタート▶失敗と試行錯誤を繰り返し月収100万円稼げるようになり独立▶現役せどらーの私が効率的に稼ぐ方法を発信しています!

-ノウハウ
-