記事上のメルマガバナー

広告 ノウハウ

せどりと転売の違いは〇〇!明確な相違点と売ってはいけない違法商品

2023年10月11日

せどりと転売の違いってあるのかな?パッと見た感じだと同じに見えるんだけど…副業で長く稼ぐためにも、せどりと転売の違いを理解しておきたい。

こんな疑問に答えます。

せどりと転売はそもそも「物販」であり「安く仕入れて高く売る」という点で共通していました。単純に言い方が違うだけで同じ仕組みだったのではないかなと。

ただし、最近はせどりと転売に明確な意味の違いがついてきたイメージがあります。端的にいえば、せどりよりも転売の方が悪い意味合いで使われるようになってきたのです。

本記事では、せどりと転売の違いについて解説します。

この記事でわかること

  • せどりと転売の明確な違い
  • せどりや転売が副業として人気の理由
  • 違法になってしまうケース
メルマガ記事内バナー②

せどりと転売は同じ?鍵は世間的なイメージの違い

結論、せどりと転売は以下のような違いがあります。

  • せどり=安く仕入れて相場で売る
  • 転売=定価で仕入れて高額で売る

以下で詳しく見ていきましょう。

せどり=安く仕入れて相場で売る

せどりは、そもそも価格差のある商品を見つけて仕入れます。

例えば、Amazonでとあるプリンターが2万円で販売されていたとしましょう。このプリンターが、近くのヤマダ電機では在庫一掃セールで14,800円になっていました。

  • 仕入れ値:14,800円
  • 売値:20,000円
  • 差額:5,200円

上記のような仕組みで、差額が利益として残るわけです。

ちなみにこのプリンター。Amazonでの販売価格は2万円ですが、定価は29,800円です。そのため、Amazon自体も良心的な価格になります。決してぼったくっているわけではありません。

つまり相場で販売されている商品を、何かしらの方法でより安く仕入れるのがせどりと言えるでしょう。

ちなみに、せどりには店舗せどりと電脳せどりの2種類があります。

店舗せどり

店舗せどりは、名前の通り実店舗に販売されている商品を仕入れて稼ぐ方法です。

実物をチェックできるので、中古品でも仕入れやすいのがメリット。

しかし、商品を自宅まで持って帰らなければならないため、大量に仕入れる際は車が必要になるでしょう。

電脳せどり

電脳せどりは、オンラインショップから仕入れて稼ぐ方法です。

インターネット環境があれば誰でも取り組むことができます。商品は自宅に届くので、仕入れに行く必要もありません。近くに店舗が少ない方や車を持っていない方でもせどりに取り組めるのがメリットです。

反面、商品の状態を目視でチェックできないため、仕入れの際は注意しなければなりません。

24時間365日せどりを実践できる便利な方法です。

転売=定価で仕入れて高額で売る

転売は定価で仕入れた商品を高額で売って稼ぐのが特徴です。

ポイントは「そもそも高額で転売できるとわかっている商品を仕入れる」ことにあります。

  • シュプリームの限定品
  • スニーカーのコラボモデル
  • Nintendo Switch

上記のような商品は大きな需要があるため、はじめから品切れが予想されます。

このような特徴のある商品を、予約したり店頭に並んだりして着実に仕入れて転売します。転売する際は、定価よりもかなり高めの値段設定にするのがセオリーです。

はじめから転売することを目的にして店頭に並ぶ人も多いため、消費者からすると「あいつらがいなければ定価で買えてたのに」といった悪い印象を持たれやすくなっています。

ただし、上記はあくまでも「世間的なイメージ」に過ぎません。

せどり・転売ともに悪質な行為をする人もいれば、購入者とWin-Winの関係を保っている人もいる点を覚えておきましょう。

ちなみに「せどりの意味」については、下記記事で解説しています。

せどりや転売が副業として人気の理由

この記事を読んでいるあなたは、せどりや転売で稼いでみたいと考えているのではないでしょうか?

ここでは、せどりや転売が副業として人気の理由について解説します。

  • スキルなし・実績なし・コネなしでも稼げる
  • ビジネスモデルが超シンプル
  • すぐお金になる即金性の高さ

スキルなし・実績なし・コネなしでも稼げる

せどりや転売は商品を売って稼ぐビジネスモデルなので、あなたに専門的なスキルや実績、コネなどがなくても問題ありません。

一般的な副業は、あなた自身が持っているスキルを活かして利益を得ます。プログラミングスキルや文章作成スキルなどです。自分のスキルを提供する対価として、報酬をもらえるのがスタンダードな仕組みになります。

この点、せどりは小売店と同じで、安く仕入れた商品を販売して差額が利益になります。

消費者からすると、あなたがせどり1日目なのか10年以上のプロなのかは関係ありません。商品を適正価格で販売してくれればいいのです。

思い立ったその日から副収入を得られる可能性を掴めるのは、せどりならではと言えるでしょう。

ビジネスモデルが超シンプル

せどりや転売は価格差を見つければOKというシンプルさが魅力です。

利益商品を見つける流れは以下の通り。

  1. ECサイトで売れてる商品を見つける
  2. 別のショップで安く仕入れられないか確認
  3. 価格差を見つけたら仕入れて出品

たったこれだけなので、今すぐにでも始められます。

シンプルなビジネスモデルだからこそ、誰にでも稼ぎやすいメリットがあるのです。そのため、多くの副業初心者が、まずはじめにせどりや転売に挑戦するのかなと。

すぐお金になる即金性の高さ

せどりや転売は即金性の高さもポイントです。

例えば、ヤフオク!で商品が売れた場合、最短で翌日に現金が振り込まれます。ここまで迅速に現金がゲットできる副業は他にないのではないでしょうか?

よく売れる商品をメインに販売していけば、どんどんお金を増やしていける可能性があるんです。お金が増えれば、その分仕入れがしやすくなりますし、利益率が低い商品でも大量に仕入れてまとまった金額を稼げるようになります。

専門知識がなくても始められて、すぐに現金化できるのはせどりや転売などの物販業くらいかなと。

少しでも興味がある方は、ひとまずせどりを始めてみてはいかがでしょうか?

メルマガ記事内バナー②

せどり・転売で違法になる行為や商品はある?

せどりや転売で売ってはいけない商品や違法行為も合わせて覚えておきましょう。

  • 法律で禁止された商品の販売
  • 古物商許可を取得せずに中古品を販売
  • せどりの売り上げを確定申告しない

法律で禁止された商品の販売

当然ながら、法律で規制されている商品は販売できません。

  • ブランド品の偽物
  • 薬機法に該当する商品
  • 違法薬物
  • コンサートチケット
  • 可燃性のある物
  • 著作権侵害にあたる商品

例えば、上記のような商品を扱うと最悪、逮捕されるリスクがあります。

せどり初心者の方は、気づかないうちに違法な商品を仕入れてしまう可能性も。

商品選定をする際は、事前チェックを欠かさないようにしましょう。

古物商許可を取得せずに中古品を販売

せどり、転売に限らず、中古品を扱う方は古物商許可の取得をしなければなりません。

古物商許可を取得せずに、中古品で商売することは違反行為になります。

古物商の概要

  • 完成までの期間:40日ほど
  • 申請必要:19,000円

約2万円正当に中古品を扱えるようになるので、事前に取得しておくと良いでしょう。

ちなみに不用品の出品や、個人使用目的で購入した商品を販売するくらいなら古物商許可は必要ありません。

あくまでも「商売として中古品を扱う」場合に限り、古物商許可が必要ということです。

  1. まずは不用品を出品
  2. 実際に商品が売れる感覚を体験
  3. 古物商許可を取得して本格始動

せどりを全く実践したことがない人は、上記のような流れで実行していくと良いです。

中古品は利益率の高い商品が多いので、古物商許可はマストで取得することをおすすめします。

せどりの売り上げを確定申告しない

せどりで年間20万円以上の利益が出た方は、確定申告をする必要があります。

確定申告をしないと、申告漏れとなり罰則を受けるリスクがあるのです。

通常支払うべき税金とは別に、罰金として更に税金を上乗せされてしまいます。

利益を申告しないのは違法行為になるので、必ず確定申告を行うようにしましょう。

ただし、手書きで確定申告を行うのは至難の技です。

効率的に確定申告を完了したい方は、確定申告ソフトを導入しましょう。

おすすめの確定申告ソフトは以下の3つです。

  • Freee(フリー)
  • やよい青色確定申告オンライン
  • MFクラウド確定申告

全て無料体験が利用できるので、あなたにとって最も使いやすい確定申告ソフトを導入すると良いでしょう。

確定申告で副業がバレるリスクはある?

副業禁止の会社で働いている方は「確定申告から副業がバレるのでは?」と心配される方もいますよね。

結論から言うと、確定申告から副業がバレる可能性はゼロではありません。

ただし、事前に対策を講じておけば、副業がバレるリスクは限りなくゼロにできます。

詳しく知りたい方は、下記記事も合わせて読んでみてください。

せどりと転売の本質は一緒!嫌われない販売者になろう

せどりと転売は「物を仕入れて売る」という本質は同じです。

ただし、世間的には「転売=商品を買い占めて高額出品する人達」というイメージが強いかなと。
せどらーと転売ヤーでは、扱う商品や戦略が若干違ってきます。

長期的に稼いでいきたい方は、購入者とWin-Winの立場になれるせどりがおすすめです。

目の前の利益ばかりを追うのではなく、人に喜ばれる出品者になることを目指していきましょう。

無料相談

  • この記事を書いた人

コータ

▶会社員時代、図書館でネットせどりの本に出会い副業せどりをスタート▶失敗と試行錯誤を繰り返し月収100万円稼げるようになり独立▶
現役せどらーの私が効率的に稼ぐ方法を発信しています!

-ノウハウ