記事上のメルマガバナー

広告 ノウハウ

【ヤマダ電機せどりは値札の理解が鍵】利益率を高める7つのコツ!

2023年7月26日

ヤマダ電機はせどりの仕入れ先として使えるのかな?近くに店舗があるから、利益商品を見つける方法を教えてほしいな!

こんな疑問に答えます。

店舗せどりの超メジャーな仕入れ先と言えば、ヤマダ電機ではないでしょうか?

国内最大手の家電量販店であるヤマダ電機は、今や家電商品だけでなく、おもちゃやインテリアなど多彩な商品が販売されています。割引率の高い商品も多く、せどらーにとって欠かせない仕入先の1つと言えるでしょう。

そんなヤマダ電機せどりを攻略するには、値札の理解やちょっとしたコツをマスターすることが大切なんです。

本記事では、ヤマダ電機せどりの稼ぎ方について解説します。

この記事で分かること

  • ヤマダ電機せどりで稼ぐコツ
  • おすすめの商品ジャンル
  • 利益率をアップさせるコツ

ヤマダ電機には3種類の店舗がある

ヤマダ電機には、以下3種類の店舗があり仕入れやすさが変わってきます。

  • LABI:★★★★☆
  • テックランド:★★★☆☆
  • アウトレット館:★★★★★

(★が多いほど仕入れやすい)

LABI:★★★★☆

LABIは、駅チカもしくは駅直結のヤマダ電機です。

特大のヤマダ電機で品数も多く、仕入れしやすいのが特徴。在庫処分品や訳あり特化などの商品を見つけやすいです。新商品や話題の人気商品などが一通り売っています。

LABI独自のセールがあるので、競合と被りにくいメリットも。駅チカなので車がない人でも仕入れやすい店舗になっています。

テックランド:★★★☆☆

テックランドは、普通の小売店舗です。

LABIと比較すると規模が小さいため品数は少なくなりますが、セール品や掘り出し物を見つけやすいのが魅力。店舗数が多いので、近場に数店舗ある人は仕入れのチャンスになるでしょう。

店舗独自の訳あり品や在庫処分品などは特に狙い目。

アウトレット館:★★★★★

アウトレット専門のヤマダ電機です。

新品として出品できる商品もあるため、利益商品を見つけやすくなっています。LABIやテックランドよりも値引率が高いので、近くにアウトレット館がある人は要リサーチです。

商品のコンディションチェックはしっかり行いましょう。

ヤマダ電機せどりのメリット・デメリット

ヤマダ電機せどりのメリットとデメリットを見ていきましょう。

メリット

  • 人気商品が安い
  • 店舗数が多い
  • 価格交渉できる

デメリット

  • ライバルが多い
  • 転売目的NGの店舗がある

メリット①人気商品が安い

ヤマダ電機は、家電量販店の中でも人気商品が安い価格で販売される傾向にあります。

「実店舗=高め」というイメージを持っている人も少なくないでしょう。そのため、ネットショップを検索するせどらーが多いわけです。

しかし、ヤマダ電機はネットショップと同等、もしくはより安価な値段で商品を購入できるケースも。特に数量限定のセールなどは、需要MAXの人気商品を安く購入できます。

メリット②店舗数が多い

ヤマダ電機は全国に700店舗以上もあり、仕入れがしやすいメリットも。

家電量販店では断トツ1位の店舗数になっています。地方在住でも近くにヤマダ電機がある人は少なくないはず。近くに複数のヤマダ電機がある人は、かなりのアドバンテージになるかなと。

メリット③価格交渉できる

ヤマダ電機は、1品から価格交渉できるのもメリットです。

例えば、数量限定のセール品でも他の商品と合わせて購入することで、より安い価格に値下げしてくれたりします。「値下げできますか?」と聞くか聞かないかだけで、支払額が結構変わってくるのです。

頻繁に足を運んで店員さんと仲良くなれば、よりお得な価格で仕入れられるようになりますよ。

デメリット①ライバルが多い

ヤマダ電機せどりのデメリットは、ライバルせどらーが多いこと。

全店舗共通のセール品を仕入れてしまうと、Amazonに出品者が殺到して値下げ合戦になります。多くのせどらーがヤマダ電機から仕入れているので、差別化するのが難しいです。

スピード感を持って即出品したり、あえてセール品でない商品を仕入れるなど、独自戦略を立てることが大切になります。

デメリット②転売目的NGの店舗がある

転売やせどり目的の商品購入を禁止している店舗もあります。

店舗の入り口付近にNGの張り紙がある場合は、せどらーと気づかれないように注意してください。少量かつ複数の商品に散らすなどして、カモフラージュしましょう。

ヤマダ電機せどり「値札・POP」の理解が必須

ヤマダ電機せどりでは、値札やPOPの違いを理解することで効率的にリサーチできます。

これからヤマダ電機せどりに挑戦する方は、以下で紹介する値札を頭に入れつつリサーチしてみてください。

  • 厳選特価:★★☆☆☆
  • 値下げしました:★☆☆☆☆
  • お買い得品:★☆☆☆☆
  • 他店徹底対抗特価品:★★☆☆☆
  • 黄色の厳選特価:★★★☆☆
  • トラスト特価:★☆☆☆☆
  • 普通の値札:★★★☆☆
  • 「E」マーク:★★★★☆
  • 黄色×高い割引率:★★★★☆

厳選特価:★★☆☆☆

白背景に赤枠で「厳選特価」と書いてある値札です。

店内には厳選特価の値札があり、レア度は極めて低いかなと。利益商品が見つかる確率は低めなので、時間に余裕がない時はスルーして問題ありません。

値下げしました:★☆☆☆☆

白背景に黒枠で「値下げしました」と書いてある値札です。

こちらは過去の価格から、1円でも値下げされるとこちらの値札が使われます。当然ながら利益商品は見つかりにくいです。

お買い得品:★☆☆☆☆

白背景に黒枠で「お買い得品」と書いてある値札です。

文言とは裏腹に割引率は低く価格差が見つかるケースはほぼありません。こちらの値札は完全スルーでも良いかなと。

他店徹底対抗特価品:★★☆☆☆

「ヤマダだからできる」という文言で、売値が手書きで書いてある値札です。

結論、他店より1円でも安ければOKなので、滅多に利益商品は見つかりません。他店でめちゃくちゃ安くなっている商品がある時のみチャンスと言えるでしょう。

時間に余裕がある方は、リサーチしてみてください。

黄色の厳選特価:★★★☆☆

黄色の背景に赤枠で「厳選特価」と書いてある値札です。

白背景の厳選特価よりも値下げ幅が大きく、利益商品が見つけやすくなっています。こちらの値札はカテゴリー全体で適用されるケースがよくあるので、周辺商品もチェックしてみてください。

セール価格になっているだけでなく、ヤマダポイントの還元率も高めなので要チェックの値札と言えるでしょう。

トラスト特価:★☆☆☆☆

白背景に赤枠で「トラスト特価」と書いてある値札です。

こちらの値札は他店やネットショップなどの価格を調査した上で、値下げしていることを意味します。一見すると狙い目に見えますが、ネットショップの相場もチェックしているため、価格差は広くないです。

基本的にスルーして問題ない値札です。

普通の値札:★★★☆☆

何もない普通の値札は、意外に価格差が見つかったりします。

というのも、ヤマダ電機では多くの商品が何かしらの特徴を持った値札になっているので、逆に普通の値札がレアに見えてくるんです。単なる値札が貼られているため、ライバルせどらーも見逃しがち。

特価品が多いコーナーで普通の値札を見つけたら、価格差がないかチェックしてみてください。

「E」マーク:★★★★☆

値札の右上のバーコードの真下の右端に「E」と記載されている値札は「廃盤商品」を意味します。

廃盤商品は値引率が高く利益を取りやすいものが多いです。店内で「E」を見つけたら、必ず価格差をチェックしましょう。

ちなみにEマークは、厳選特価などの値札ではなく大本の値札に記載されています。見逃さないように注意深くリサーチしてみてください。

黄色×高い割引率:★★★★☆

黄色の背景で「〇〇%OFF」の割引率が高い値札は、利益が取りやすいです。

基本的に黄色の値札はお得な商品が多めな印象。割引率が高く、かつ「10%ポイント贈呈します」と記載されているものはチャンスです。店内で黄色の値札が目に入ったら、必ずチェックしましょう。

ヤマダ電機せどりでおすすめの家電ジャンル5つ

ここでは、せどり初心者にもおすすめの家電ジャンルを5つ紹介します。

  • 生活家電
  • 美容系
  • PC&関連商品
  • AV機器
  • 消耗品

生活家電

生活家電は日常的に利用されることから、高い需要を持っています。新商品のリリースや季節の変わり目は特に狙い目です。

商品例

  • 炊飯器
  • 電気シェーバー
  • ミシンなど

生活を豊かにする商品を見極めることが重要です。

美容系

美容家電は高価格帯商品も多く、利益率が高いとされるジャンルです。

商品例

  • ヘアアイロン
  • ドライヤー
  • 美顔器など

最新の美容技術を採用した商品や、口コミで話題となったアイテムを狙いましょう。特に、スキンケアやヘアケア製品は女性層からの需要が高いので、稼ぎやすい傾向にあります。

PC&関連商品

PCや周辺機器は高額商品が多く、需要も大きいので稼ぎやすいです。

商品例

  • PC本体
  • マウス・キーボード
  • 無線ルーターなど

ヤマダ電機はPC本体だけでなく、周辺機器も頻繁いセールされています。ゲーミングマウスやケーブル類は売れやすいので、必ずリサーチするようにしましょう。

AV機器

オーディオやビジュアル機器は、音質や画質にこだわる玄人からの需要があります。

商品例

  • プレイヤー
  • スピーカー
  • プロジェクターなど

最新のテクノロジーや人気ブランドの商品を中心に探すと良いでしょう。また、専門知識が必要な商品も多いため、適切な情報収集と分析が求められます。

消耗品

定期的に購入しなければならない消耗品は、常に売れる狙い目商品です。

商品例

  • プリンターのインク
  • SDカード
  • ケーブルなど

単価も安めなので仕入れやすいメリットがあります。ただし、大量に仕入れると不良在庫になるリスクがある点に注意してください。

薄くて軽い商品であれば送料を安く抑えられるので、利益を出しやすくなりますよ。

ヤマダ電機せどりで利益率を高める7つのコツ

値札を理解したところで、利益率を高める7つのコツも見ておきましょう。

  • ヤマダのセール
  • ヤマダLABIカードを作る
  • 激安処分品もリサーチする
  • 見た目が古い商品は狙い目
  • 2・3・8・9月は値下げ率が高い
  • 法人カウンター+価格交渉
  • 激安のおもちゃ

ヤマダのセール

おすすめのセール

  • ワゴンセール
  • 日替わりセール
  • タイムセール
  • ヤマダ蚤の市

ワゴン、日替わり、タイムセールは店内で行われるセールです。

大きな期待はできませんが、利益商品は少なからずあるのでチェックするべきかなと。マイナーでニッチな商品は、意外に価格差があるのでおすすめです。

ヤマダ蚤の市は、主要都市で行われるアウトレットセール・イベントです。特設会場で行われるセールで、利益商品がたくさん見つかります。車がある人は、ぜひ仕入れに行ってみてください。

ちなみに、新店舗のオープンセールや閉店セールもおすすめ。公式サイトのセール情報から確認できるので、活用していきましょう。

>>ヤマダ電機のセール情報はこちら

ヤマダLABIカードを作る

ヤマダ電機のポイントカードとクレジットカードが合体したものです。

LABIカードを使って決済すると購入金額の10%をポイントとしてもらえます。年に5万円以上利用すると5,000ポイントもらえるキャンペーンなどもあり、かなりお得です。

LABIカードには、ANAマイレージやセゾン永久不滅ポイントに交換できるタイプも。LABIカードを使って仕入れるだけで、トータルの利益率をアップできるのです。興味のある方は、以下の公式サイトからチェックしてみてくださいね。

>>LABIカードについてはこちら

激安処分品もリサーチする

ヤマダ電機で100円程度に値下げされた処分品を見つけたら、必ずリサーチしましょう。

一見するとゴミのように見えるかもですが、一撃で数千円の利益を出せることも。ヤマダ電機的には「要らない」商品が、Amazonでプレ値になるケースも珍しくありません。

「これは流石に安すぎだろう」という商品を見つけたら、逆にチャンスですよ。

見た目が古い商品は狙い目

明らかに見た目が古い商品は、利益商品の可能性が高いです。

割引率が低くても、Amazonでプレ値になっていたりするのでチェックしてみてください。傾向としては、家電製品よりもおもちゃや雑貨カテゴリーに多い印象です。

前述した「普通の値札」と「見た目が古い」を満たす商品は、必ず価格差をチェックしましょう。

2・3・8・9月は値下げ率が高い

ヤマダ電機の決算月まわりは、多くの商品が大幅に値下げされます。

せどらーとしては絶対に外せないシーズンです。毎年、2・3・8・9月は、店舗へリサーチにでかけましょう。LABIカードと合わせて仕入れると、たくさんポイントが貯められます。

次回の仕入れに活用できるので、ポイントもしっかり獲得するようにしてくださいね。

法人カウンター+価格交渉

ヤマダ電機には、法人向けのカウンターがあります。

実は「お一人様一台限り」の商品が、法人カウンターであれば複数購入できてしまうのです。せどらーにとっては、大量仕入れができる大チャンスになります。

では、一体どうやって法人カウンターで決済するのかというと「法人です」と店員さんに伝えるだけ!名刺やスーツなどは必要なく、特別な手続きも必要ありません。

「会社に頼まれておつかいに来た」感じでいれば、問題なく法人カウンターで仕入れできます。大量仕入れによる価格交渉も可能です。人気商品を安く大量に仕入れられるので、ぜひ挑戦してみてください。

激安のおもちゃ

ヤマダ電機で激安セールされているおもちゃは、リサーチ必須です。

特に古い商品で値下げされているおもちゃは、店舗的には処分したいものの、ネット上では普通に売れているものが紛れ込んでいます。激安価格になっているおもちゃは、一通り価格差を確認してみてください。

まとめ

ヤマダ電機せどりは、値札やPOPの把握が鍵を握っています。

値札・POPの種類

  • 厳選特価:★★☆☆☆
  • 値下げしました:★☆☆☆☆
  • お買い得品:★☆☆☆☆
  • 他店徹底対抗特価品:★★☆☆☆
  • 黄色の厳選特価:★★★☆☆
  • トラスト特価:★☆☆☆☆
  • 普通の値札:★★★☆☆
  • 「E」マーク:★★★★☆
  • 黄色×高い割引率:★★★★☆

全ての値札がおすすめなわけではありません。厳選特価よりも、派手さが全くない普通の値札の方が価格差を見つけやすかったりもします。

まずは値札に注目しつつ店内を歩いてみてください。値札の違いや「E」マークなどの表記になれてくると、店舗ごとに見るべきポイントが分かってくるはずです。良い商品があったら、価格交渉してみましょう。

ヤマダ電機せどりのノウハウを身につけて、安定的に稼げるようになりましょう。

  • この記事を書いた人

コータ.

▶会社員時代、図書館でネットせどりの本に出会い副業せどりをスタート▶失敗と試行錯誤を繰り返し月収100万円稼げるようになり独立▶
現役せどらーの私が効率的に稼ぐ方法を発信しています!

-ノウハウ