せどりの商品リサーチしてたら「Nゲージ」ってキーワードをちょくちょく目にするんだけど何なんだろう?実際に儲かるなら仕入れてみたいけど、どこで仕入れられるのかな?Nゲージせどりについての基礎知識が知りたいな。
こんな疑問に答えます。
「Nゲージ」は根強い人気を誇る「鉄道模型」の規格です。
日本国内に沢山のNゲージマニアがおり、せどりの転売商品としても隠れた人気があります。
ただ、何も知らないせどり実践者が適当に仕入れても「何が売れるのか」知らなければ不良在庫になるリスクも。
せっかくNゲージせどりを行うなら、事前に基礎知識を身につけるに越したことはありません。
そこで本記事では、Nゲージせどりのメリットやデメリット、狙い目商品から仕入先まで網羅的に解説します。
これからNゲージせどりに挑戦したい方は、本記事で基礎を身につけてみてください。穴場商品満載のNゲージせどりの世界を覗いてみましょう!
そもそもNゲージとは?
鉄道マニア以外のせどらーからすると「Nゲージ」と言われてもパッとしないでしょう。
Nゲージ(エヌゲージ)とは、レールの間隔(軌間)が9mmで縮尺1/148 - 1/160の鉄道模型規格の総称である。小形模型のうち、諸外国ではHOゲージ が主流だが、日本ではNゲージがもっとも普及している鉄道模型である。
簡単に言うと、特定のサイズで作られた鉄道模型です。
鉄道模型の中でも人気がある規格で、マニア層から強い支持を得るジャンルになっています。電車は実際に走らせることができ、リアルな街並みなども再現可能です。
1960年代後半からと長い歴史を持つ奥の深いジャンルと言えるでしょう。
Nゲージせどりのメリット・デメリット
ここでは、Nゲージせどりのメリットとデメリットを見ていきましょう。
メリット①意外にニーズが大きい
Nゲージは、意外なほどニーズが大きいメリットがあります。
実際にNゲージ製品を転売してみると、売れ行きの良さに驚くことでしょう。
売れ行きが良いにも関わらず、実際にNゲージを転売しているせどらーは少ないです。
- ライバルが少ない市場で戦える
- 価格競争になりにくい
そもそもライバルが少ない市場であれば、後発組のせどらーにとっても稼げる可能性が高いと言えるでしょう。
メリット②利益率の高い商品が多い
Nゲージは、数あるせどり商品の中でも利益率が高いメリットがあります。
メジャーなせどり商品の利益率は10〜25%ほどではないでしょうか。しかし、Nゲージは利益率30%を超える商品も珍しくありません。
その理由は購買意欲のあるユーザーがマニアだからなんです。
「マニア=趣味にお金を投資する人」
例えば、生活用品であれば「安い=正義」といった法則になります。
この点、Nゲージを購入するユーザーは「良い商品=高くて当たり前」というマインドを持っている人が多いです。
- ニーズが多い
- 利益率が高い
これだけ見ても、Nゲージがせどり商品として実に優秀なことが分かるでしょう。
メリット③リピート購入されやすい
Nゲージはリピート購入されやすいのも魅力です。
- 毎回マストで利用するパーツ
- 見つけたら即買いしたくなるレアな商品
例えば、上記のような商品はリピート購入されやすいですね。
地方在住で近くにNゲージを扱うショップがない人は沢山います。こういったユーザーはネットで信頼できる販売者を探すものです。
複数のNゲージ製品を扱っていれば、毎回あなたから購入してくれるユーザーが増えていく可能性があります。
継続的に息の長い商売ができるのも、Nゲージせどりならではのメリットです。
デメリット①商品知識が必要
Nゲージせどりのデメリットは商品知識が必要ということ。
簡単に言えば「マニアの心に刺さる商品」を狙って仕入れなければいけないんですね。
そのためには少なからず商品知識が必要になります。
- どんなNゲージ製品が売れているのか把握
- マニアが重視するポイントを理解
- 要望に合った商品を仕入れて転売
人によっては面倒に感じるかもしれませんが、だからこそライバルが少なく価格競争になりにくいとも言えます。
継続的に稼いでいきたいせどらーにとってはメリットになるでしょう。
デメリット②検品が面倒
Nゲージは検品が面倒というデメリットも。
中古品を仕入れる場合、商品の状態は厳重にチェックする必要があります。状態の悪い商品を出品すると、マニアからバッシングを食らうリスクがあるのです。
商品を仕入れる際は、NゲージマニアがOKを出すレベルを理解しておくことが大切になります。
この点からも商品知識を補完しておく重要性が分かります。
しっかり検品できるせどらーになれば、購入者と信頼関係ができリピーターにつなげていけるでしょう。
Nゲージせどりでおすすめの仕入先
ここでは、Nゲージせどりにおすすめの仕入先を5つ紹介します。
模型・プラモデル専門店
1つ目は模型やプラモデルを専門的に扱う店舗です。
実店舗はもちろん、ネット上にも複数の専門店を見つけることができます。
- プラモデル専門店
- Nゲージ専門店
- Nゲージ通販
例えば、上記のようなキーワードで検索するのもおすすめです。
古い歴史を持つ模型専門店などは、卸売りに対応している店舗もあります。
- まずは普通に購入
- 売れ行きの良い商品が見つかったら卸交渉
- 小売価格以下で仕入れて転売
Nゲージせどりで実績を積めば、個人でも卸売に対応してくれる店舗を見つけることは難しくありません。
ニッチなNゲージ製品が見つかるのも専門店ならではなので、あなたが使いやすいショップを見つけてみてくださいね。
ハードオフ
ハードオフは多彩な中古品を扱う仕入先です。
Nゲージ製品を扱う店舗もいくつかあるため、実店舗のリサーチで役立ちます。
また、ハードオフのオンラインショップでもNゲージ製品が多数販売されているため、電脳せどりの仕入先としてもおすすめです。
コンディションの良い中古のNゲージ製品を見つけやすいので、1つの仕入先として頭に入れておくと良いでしょう。
トイプラネット
トイプラネットは、群馬県で店舗展開するおもちゃのリサイクルショップです。
Nゲージ製品の取り扱いも充実しており、鉄道模型マニアが集まる場所になりつつあります。群馬県はNゲージマニアが比較的多く、玄人向けのNゲージ製品が仕入れやすくなっているのも魅力です。
ネットショップ展開はしていないので、群馬県民のせどらーさんは要チェックですよ。
ヤフオク
ヤフオクは、Nゲージの宝庫とも言える仕入先です。
激レアの鉄道模型が多数出品されており、商品知識を身につける上でも役立ちます。
狙い目は1円オークションです。
- 商品画像が少ない
- 説明文が簡素すぎる
- 落札終了日が平日
例えば、上記のような1円オークションは値段が高騰しない傾向にあります。
このようなオークションを狙っていけば、価格差が取れる値段で仕入れることができるでしょう。
また、ヤフオクは販路としても使えます。1円オークションで仕入れたNゲージ製品を、ヤフオクで転売することも可能です。
ヤフオクへ出品する際は、あなた自身が「安く落札される出品者」にならないためにも、下記記事で高く売るコツをマスターしておいてくださいね。
-
【悪用厳禁】ヤフオクで高く売る7つのコツ!売上を劇的に変える正攻法
メルカリ
メルカリはヤフオクと同様、多数のNゲージ製品が出品されている仕入先です。
Nゲージ製品を安く仕入れるポイントは以下の通り。
- 個人の出品者
- まとめ買い→値下げ交渉
せどらーや業者ではなく、個人の出品者に的を絞ると割安価格で仕入れやすい傾向にあります。
複数のNゲージ製品を出品している個人を見つけたら「〇〇と△△を仕入れるので割引できますか?」と値下げ交渉するのも効果的です。
個人の出品者なら、値下げ交渉に応じてくれやすいので積極的にトライしてみてくださいね。
Nゲージ製品の仕入先はそこまで多くありません。しかし、だからこそ的を絞って効率的にリサーチできるメリットもあります。実店舗とネットショップを上手に活用して価格差を見つけていきましょう!
Nゲージで稼ぎやすい狙い目商品3選
Nゲージで稼ぎやすい商品の一例を紹介します。
列車本体
列車本体はNゲージの代名詞ですね。
- マイクロエースY500系
- KATO211系
- 東急電鉄
鉄道模型の花形である列車には、他にも沢山の売れ筋商品があります。
廃盤になっているものも多く、コンディションの良い車両本体を見つけられればプレミア価格で売れることも珍しくありません。
模型メーカーと人気キャラクターがコラボした特別モデルなどは、生産数が少なく値段も高騰しやすいです。Nゲージマニアにとって、レア度の高い列車は「高くても買いたい!」と思うもの。
リサーチを徹底して「高値で売れる列車」をリスト化していきましょう。
サウンドボックス
サウンドボックスとは、列車の効果音を再生できる装置です。
- 汽笛
- ブレーキ
- ドレイン
- 加速・減速
など、複数の効果音を操れるようになっています。
Nゲージで鉄道模型を作成したら、実際に列車を走らせたくなるもの。ここで、実物と同じ音を再現してくれるサウンドボックスがあると、リアル感が増しますよね。
必要性の高いパーツだからこそ、値崩れしにくく売れやすいということです。
樹木
樹木は、鉄道模型に欠かせないパーツです。
- 季節ごとに合わせたカラー
- 樹木の高さ
- 材質
上記の通り、樹木と言ってもバリエーションは実に豊富です。
模型として再現する場所や季節によって、使われる樹木は違ってきます。年間でいくつもの模型を作る人からすると、購入頻度も高いです。
また、手先が器用な人ならハンドメイドの樹木を作って転売することもできますよ。
Nゲージせどりの売れ筋商品は、ヤフオクやメルカリをリサーチすれば徐々に理解できるはずです。回転率の高いNゲージ製品をピックアップして仕入れに活かしていきましょう!
Nゲージせどりで覚えておくべき3つの注意点
最後にNゲージせどりの注意点を3つ紹介します。
改造品は基本的に仕入れNG
Nゲージの中古品には改造された商品があるので注意してください。
模型を購入しようと考えている人からすると「人が改造したもの」を嫌う傾向にあるのです。
- 見た目は同じでも内部の仕様が違う
- 外観のカラーが違う
- 走行スピードが違う
一見すると同じ商品でも改造されているだけで、売れ行きが悪くなります。
改造品と知らずに出品すると、購入者から悪い評価をつけられることもあるのです。仕入れを行う際は、出品文をしっかり確認して無改造のNゲージ製品を仕入れるようにしましょう。
中古品の動作チェックは厳重に
中古のNゲージ製品を仕入れる際は、厳重に動作チェックを行ってください。
- 正常に走行するか
- 効果音が出るか
- 各パーツの動きはスムーズか
不具合のあるNゲージ製品は売れ行きも悪く、不良在庫になりがちです。
新品と同じように動作するものをメインに仕入れるようにしてくださいね。
付属品の有無はマストで確認すること
動作チェックと同時に、付属品の有無もしっかり確認しましょう。
フルセットの鉄道模型には、無数のパーツが同梱されています。当然ながら、全てのパーツが揃っていなければ高値で売れることもありません。
仕入れを行う際は、必ず出品文をチェックして不足がないか確かめてください。
リピーターを獲得するためにも、Nゲージマニアにとって「優良な出品者」であることを目指しましょう。
まとめ
Nゲージせどりは、着実かつ継続的に稼いでいきたい方に最適です。
根強い人気と幅広いバリエーションは、今後も廃れることなく売れ続けていくでしょう。大人の趣味であるが故に高値で売れやすいのも魅力ですね。
Nゲージについて全く知識のない方は、以下のような手順で実践するのがおすすめです。
- リサーチしつつ売れ筋商品を把握
- YouTubeでNゲージマニアから学習
2つの方法を兼用すれば、マニアが欲しがるNゲージ製品を体感的に理解できるようになります。
今回紹介したもの以外にも、売れ筋商品は沢山あるものです。
リピーターを獲得しやすいNゲージせどりを活用して、手堅く稼げるせどらーを目指しましょう!