こんな疑問に答えます。
メルカリで商品を発送するなら、全国一律料金のメルカリ便がおすすめです。
しかし、メルカリ初心者の方からすると「どうやって送るの?」と疑問に思うはず。
本記事では、メルカリ便の送り方について解説します。
メルカリ便とは
メルカリ便は、メルカリ内で利用できる配送サービスです。
料金は上の表の通り。
送料は全国一律になっており、地方への配送コストを抑えることも可能です。
メルカリ便には、以下の2種類があります。
- ゆうゆうメルカリ便:日本郵便
- らくらくメルカリ便:ヤマト運輸
ゆうゆうメルカリ便:日本郵便
「ゆうゆうメルカリ便」は、日本郵便が提供するメルカリ専用の配送サービスです。
- 郵便ポストから投稿できる
- 宛名書き不要
- 追跡番号あり
- 匿名配送OK
- 補償あり
日本郵便の配送サービスと同じで、なおかつ宛名書きが不要、匿名配送にも対応しています。
小さな荷物の配送には特におすすめで、低価格で安心の配送サービスを受けられるのが特徴です。
らくらくメルカリ便:ヤマト運輸
「らくらくメルカリ便」は、ヤマト運輸が提供する配送サービスです。
- 集荷に対応
- 宛名書き不要
- 匿名配送OK
- 大型商品の発送もできる
- 追跡番号あり
ゆうゆうメルカリ便との違いは、集荷に対応している点と大型商品が発送できること。
また、ヤマト運輸の配送サービスを最大69%OFFで利用できるのもメルカリ便ならではです。
幅広いサイズに対応しているので、1日に複数の発送がある方には最適と言えるでしょう。
メルカリ便のメリット・デメリット
メルカリ便のメリットとデメリットを見ていきましょう。
メリット
- 送料が全国一律料金
- 宛名書きが不要
- アプリ内から配送状況を確認できる
デメリット
- 送料込みの出品にしか使えない
- 手続きが面倒に感じることも
メリット①送料が全国一律料金
メルカリ便は送料が全国一律料金なので、発送する地域によっては配送コストがかなり安くなります。
日本郵便とヤマト運輸で同等のサービスを受けながら、送料を抑えられるのは大きなメリットかなと。
利益計算の際に、送料をかんたんに計算できるのも魅力です。
メリット②宛名書きが不要
メルカリ便は宛名書きが不要なのもメリット。
- 発送手続きを依頼
- 宛名が記載された発送伝票を自動印刷
- 発送伝票を箱に貼り付け
上記の流れで、かんたんに発送作業を完了できます。
送料が安く手軽に発送できるのは、メルカリ便ならではの特徴です。
メリット③アプリ内から配送状況を確認できる
メルカリ便は、メルカリアプリの中で配送状況を確認できるのもメリットです。
メルカリ便を利用すると、詳細が自動でアプリに登録されます。
- ヤマト運輸にアクセス
- 追跡番号を入力
- 配送状況を確認
上記の手続きが自動化できるので、安心してせどりに取り組めるでしょう。
デメリット①送料込みの出品にしか使えない
メルカリ便のデメリットは、送料込みの出品にしか使えないところです。
送料別の出品には非対応なので注意してください。
デメリット②手続きが面倒に感じることも
スマホの操作に慣れていない方からすると、手続きが面倒に感じることも。
慣れてしまえば利点が多いものの、アナログ派にはハードルが高めかもしれません。
発送手続きは2回もすれば慣れるので、積極的に利用してみてください。
配送業者別:メルカリ便の送り方
各メルカリ便の送り方を解説します。
ゆうゆうメルカリ便の送り方
ゆうゆうメルカリ便は、以下3ステップで発送手続きを行います。
- 配送方法を「ゆうゆうメルカリ便」に指定
- 商品が売れたら発送方法を選択
- 選択した発送方法で手続きを完了
出品ページを作る際に「ゆうゆうメルカリ便」を選択。
商品が売れたら、発送方法から郵便局かコンビニを指定してください。
後は、指定した発送方法で商品を送れば完了です。
ゆうゆうメルカリ便に対応しているコンビニはローソンになります。
近くにローソンがない方は、郵便局やポストに投函して商品を発送しましょう。
らくらくメルカリ便の送り方
らくらくメルカリ便の送り方は、基本的にゆうゆうメルカリ便と同じです。
異なるポイントは発送方法になります。
- ヤマト運輸
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- 宅配ロッカーPUDO
- 自宅集荷
上記の方法から選択できるのが特徴です。
ゆうゆうメルカリ便よりも選択肢が多いのと、自宅集荷にも対応しています。
また、ゆうゆうメルカリ便と比較して速く商品が届くのもポイント。
メルカリは購入者が商品の受取評価をしなければ、売上金が確定しません。
資金の回転率を上げたい方は、らくらくメルカリ便がおすすめです。
メルカリ便に関するよくある質問
最後にメルカリ便に関するよくある質問を見ておきましょう。
- 破れた発送シールは使えない?
- 送料を考慮してなくて赤字になったら?
- 商品お届けが遅れることはある?
破れた発送シールは使えない?
破れた箇所によります。
- バーコード
- お届け先情報
- 商品名
上記のような重要情報が破れてしまった場合、新しいシールに交換した方がベターです。
特にバーコードが読み取れないと、返送されるリスクがあるので注意してください。
送料を考慮してなくて赤字になったら?
初回のミスはメルカリが赤字分を補填してくれます。
しかし、同じようなミスが続いた場合、メルカリからアカウント停止処分を受けるリスクがあるので十分注意しましょう。
販売価格を決める際は、常に送料分を考慮して売上が送料負けしないようにしてくださいね。
商品お届けが遅れることはある?
はい。メルカリ便は稀にお届けが予定より遅れることがあります。
- 配送ドライバーのミス
- 運送会社の繁忙期
- 配送ラベルの不具合
上記のようなトラブルがあった場合、予定よりも遅れて商品が届くでしょう。
購入者から商品について問い合わせがあった際は、迅速に運送会社に連絡して状況を確認するようにしてください。
まとめ
メルカリ便の送り方は、とてもシンプルです。
- 配送方法を「メルカリ便」に指定
- 商品が売れたら発送方法を選択
- 選択した発送方法で手続きを完了
宛名や時間指定を手入力する手間が省けるので、スムーズに発送伝票を印刷できます。
送料も全国一律なので、遠方への発送がおトクになるメリットもあるかなと。
メルカリせどりでコストを下げつつ発送したい方は、メルカリ便を活用してみてはいかがでしょうか。