記事上のメルマガバナー

広告 ノウハウ

【せどりのメリット・デメリット】特徴を理解して副業せどりを始めよう

2023年5月5日

せどりにはどんなメリットとデメリットがあるんだろう?できるだけすぐに稼げる副業がしたい。せどりの良い点と悪い点を教えて!

こんな疑問に答えます。

せどりはスキルや経験がない人でも稼ぎやすく、商品が売れれば最短翌日には現金が手に入るのがメリット。

僕自身、副業せどりを始めたおかげで、月収100万円越を達成することができました。

しかし、どんなビジネスにも向き不向きがあるもの。

本記事では、せどりに興味がある方へ向けて、メリットとデメリットをお届けします。

この記事で分かること

  • せどりの種類が理解できる
  • メリットとデメリットが詳しく分かる
  • 自分に向いているか分かる
メルマガ記事内バナー②

せどりとは?

そもそも「せどり」とは、どんな意味を持っているのでしょうか?

せどりの仕組み

せどりは店舗やネットショップにある価格差を使って稼ぐビジネスです。例えば、店舗のセール品を仕入れてAmazonに定価で販売する。手数料や送料を引いた金額が利益になります。

「安く仕入れて高く売る」という商売の基本とも言える仕組みです。

オンライン、オフライン問わず小売店は、在庫を捌くために価格競争を行なっています。

そのため、市場には常に何かしらの価格差があるのです。

  • 店舗Aの価格:10,000円
  • 店舗Bの価格:7,980円

せどりは上記のような価格差を利用することで稼げる仕組みになっています。

せどりには2種類ある

せどりには大きく分けて「店舗せどり」と「電脳せどり」の2種類があります。

店舗せどり

店舗せどりとは、実在する店舗から商品を仕入れてAmazonやメルカリなどに転売して儲けます。

メリットは実物の商品をチェックできること。中古品の場合、状態チェックが欠かせませんが、店舗せどりであれば不安はありません。

デメリットは営業時間の縛りや、仕入れた商品を運ぶ必要がある点です。

近くに店舗がない方は、車で遠方まで出向く必要があります。

店舗せどりの特徴

  • 商品の現物が見れる
  • 近くに店舗がたくさんある人は有利
  • 店舗数が少ない人、車がない人は不向き

電脳せどり

電脳せどりは、インターネット上にあるECサイトや楽天、Yahoo!などのECプラットフォームから仕入れる方法です。

在宅でできる他、営業時間を気にする必要がないので、自由にせどりができます。

ただし、商品が届くまで状態チェックができないため、中古品や高額ブランド商品は注意が必要です。

地方在住で近くに店舗がない人でも実践できるのはメリットかなと。

インターネット上のみでも、たくさんの価格差を見つけることができますよ。

電脳せどりの特徴

  • ネット上の全通販サイトが仕入れ先になる
  • 在宅でせどりができる
  • 商品が届くまでにタイムラグがある
  • 商品の状態チェックができない

僕は店舗せどりと電脳せどりの両方を実践しています。どちらにも魅力があるので、適材適所で使い分けるのがおすすめですよ!

せどりのメリット10個

せどりならではのメリットを10個紹介します。

  1. ビジネスの仕組みがシンプル
  2. 即金性が高い→すぐに稼げる
  3. 実績がなくても稼ぎやすい
  4. 自動化するのも簡単
  5. 大きく稼いで起業することも可能
  6. オンラインで完結できる
  7. 赤字のリスクが意外に低い
  8. 手軽に始めやすい
  9. 自由な働き方ができる
  10. 仕入れ資金がなくても始められる

ビジネスの仕組みがシンプル

せどり最大の魅力とも言えるのが、ビジネスの仕組みがシンプルなこと。

安く仕入れて高く売る

たったこれだけなんです。

例えば、セブンイレブンで150円の牛乳がスーパーでは100円だったりしますよね。ホームセンターのセールで980円の軍手30双セットを買って、メルカリで1,980円で売るみたいなこともできます。

ネットはもちろん、実店舗も含め日本国内には数え切れないほどのショップがあるものです。
ライバルの店舗に負けないために、各ショップがセールを行い競争しています。

ここに価格差が生まれないわけがないんです。

せどりは、様々な要因から生じた価格差を見つけて転売するビジネスと言えます。どこかで買った商品をAmazonやメルカリなどで転売するだけ。

誰にでも想像がつく簡単なビジネスだからこそ、副業初心者でも取り組みやすいのが魅力と言えるでしょう。

即金性が高い→すぐに稼げる

せどりは即金性が高いのも大きなメリットです。

「即金性が高い」とは、簡単に言えば「すぐお金が手に入る」ということ。

例えば、ヤフオクで商品を出品した場合

  • 1日目:商品出品
  • 2日目:商品が売れる→発送
  • 3日目:現金が口座に入る

といった感じで、売上がすぐ手元に入ってくることも珍しくありません。

せどりの販路として人気のAmazonは、2週間に1回入金があります。

副業として有名なアフィリエイトは、成果発生から報酬が振り込まれるまで2ヶ月ほどタイムラグがあるものです。

即金性が高いせどりなら、資金が少ない方でも迅速にお金を増やしていくことができます。副業を考えているほとんどの方が「すぐにお金を稼ぎたい」と思っているはずです。

シンプルな仕組みですぐに売上が入金されるせどりは、はじめての副業にも最適と言えるでしょう。

実績がなくても稼ぎやすい

せどりはあなたの経歴や実績に関係なく稼げるのもメリットです。

なぜなら、人はあなたではなく商品に魅力を感じて購入するからですね。

アフィリエイトとせどりの違い

  • アフィリエイト:運営者の実績や経歴を信頼して成約
  • せどり:商品に価値を感じて購入

例えば、超人気のNintendo Switchをあなたが転売すれば間違いなく売れるでしょう。

需要がある商品を転売すれば、実績に関係なく売れていくので再現性が高いビジネスと言えます。

これからせどりを始めようと考えている全ての方に稼げるチャンスがあるのは大きなメリットですね。

自動化するのも簡単

せどりは比較的簡単に自動化できるのもメリットです。

例えば、Amazon FBAを利用すれば、即日半自動化することもできます。

  • 梱包
  • 発送
  • 返金・返品
  • クレーム対応

FBAを活用すれば、上記の作業から解放されます。

しかも、FBAを利用するとAmazonでの売れ行きがアップします。完全に自動化するには、第三者や代行サービスを活用すればOK。

せどりで月10万円ほど稼げるようになったら、全ての作業を自動化させること可能です。

僕自身、副業せどらー時代に外注化をはじめて、面倒な作業から解放されました!

空いた時間を商品リサーチや仕入れに使って、さらに利益を伸ばせるようになります。

大きく稼いで起業することも可能

副業として人気のせどりは、大きく稼いで起業することも可能です。

例えば「資金5万円からせどりを始めて1年後に起業」なんてことも難しくありません。即金性が高く、再現性の高いせどりなら行動を継続できさえすれば事業に発展させることもできるのです。

実際、僕自身せどりで独立したわけですし、コンサル生の方で起業した方もいます。

  • 資金5万円で副業開始
  • 6ヶ月で資金を100万円に増やす
  • 1年後に利益30万円を達成→独立

上記のような手順で独立するのは決して無理ではありません。

副業としてお小遣い稼ぎしたい方はもちろん、将来的に起業して独立したい方にもせどりは最適なビジネスと言えるでしょう。

オンラインで完結できる

せどりはオンラインで完結できるのもメリットです。

  • 仕入れ先:オンラインショッピング
  • 販売先:オンラインショッピングサイト

オンラインで完結できれば、ド田舎で周りに店舗がない方でもせどりで稼ぐことができますよね。

また、最終的にせどりを完全自動化すれば、海外にいてもせどりで食べていけます。

でもオンラインで稼げる人なんて一握りでしょ?

このように考える方もいますよね。

しかし、実際オンラインのみで稼ぎ続けているせどらーは実に沢山います。オンラインで1円でも稼げれば、すぐに実感が湧いてくるはずです。

せどりの仕組みについて詳しく知りたい方は、下記記事を参考にしてみてください。

赤字のリスクが意外に低い

せどりは赤字になるリスクを最小限にできます。

というのも、せどりの商品リサーチでは既に売れている商品を仕入れるからです。

  • いくらで仕入れられるか
  • いくらで販売されているか
  • 過去にどれくらい売れているか

上記の要素を明確にして仕入れるので、後出しジャンケンをするような感覚になります。

手軽に始めやすい

せどりは思いついた時に即始められる手軽さも魅力です。

あなたに必要なのは「価格差を見つけること」だけ。近くのスーパーに立ち寄るついでに商品リサーチができます。

メルカリのアカウントがあれば、その日から出品して稼ぐことも可能。普通のビジネスだったらありえないくらいの手軽さですね。経費をかけずに副業で稼ぎたい方には最適なビジネスと言えるでしょう。

自由な働き方ができる

せどりはあなたの事業でありトップになるため、自由な働き方ができます。

自動化してしまえば、海外旅行に行っている時でも収入を生み出すことも可能。どのようにせどりを拡大させていくかはあなた次第です。

会社で「協調性がない」と怒られたり、人のペースに合わせて仕事をするのが苦手な人は、せどりが適しているかもしれませんよ。

実際に僕自身、会社員時代は努力しても評価してもらえず萎えていました。

せどりで独立した現在は、誰に縛られることもなく、やりたいことをとことん追求する生活を送っています。

仕入れ資金がなくても始められる

せどりは仕入れ資金が全くなくても始められるんです。

「お金がないからせどりができない」と悩む必要はありません。

現実世界では無料なのに、ネット上で有料になっている物を販売すればOK。

仕入れ資金がない人は、まず仕入れ資金を作るためのせどりをしましょう。

詳しくは下記記事を読んでみてください。

メルマガ記事内バナー②

せどりのデメリット7つ

せどりならではのデメリットを7つにまとめました。

  1. 不良在庫になるリスクがある
  2. 在庫を保管するスペース必要
  3. 雑務にかかる時間が多い
  4. リサーチに慣れるまで時間がかかる
  5. 継続力がないと稼げない
  6. 競合が多い
  7. 大きく稼ぐには資金が必要

不良在庫になるリスクがある

せどりは商品が売れずに不良在庫になるリスクがあります。

お金を稼ぎたいからこそせどりを始めたのに、商品が売れなければデメリットに感じることでしょう。

特に初心者の頃は、商品の選定ミスをしてしまいがちです。

  • 「きっと売れるだろう」と感覚で仕入れる
  • 価格差だけチェックして仕入れてしまう
  • 付属品が揃ってない中古品を仕入れてしまう

上記のような凡ミスは、せどり初心者あるあるですね。

この問題を解決するには「すでに売れてる商品を転売する」ことが大切になります。

  • 販路で売れてる商品をチェック
  • 売れてる商品で価格差がないか確認
  • 価格差が見つかったら仕入れて転売

このような流れで商品選定すれば、不良在庫になることはほとんどありません。

感覚値ではなく、売れたデータを元に仕入れることを忘れないようにしましょう。

在庫を保管するスペース必要

せどりは商品を保管するスペースを確保しなければならないのも、人によってはデメリットになるでしょう。

例えば、4畳半のアパートに住んでいる方がギターを3本仕入れたら、保管する場所に困ってしまうはず。広い部屋であっても、大型商品ばかり仕入れたらストレスになるのはイメージしやすいですよね。

ただ、前述した通り、AmazonのFBAを利用すれば自宅に商品を保管するストレスから開放されます。仕入れた商品はFBA倉庫へ納品してしまえば、あとはノータッチで売上が入金されるのを待つのみです。

でも、ヤフオクやメルカリへも出品したい場合は無理でしょ?

このように考える方もいると思いますが、全く問題ありません。

Amazonでは「マルチチャンネル」というサービスがあります。マルチチャンネルは、FBA倉庫へ納品した商品が他販路で売れた時に発送してくれるサービスです。

もちろんAmazonから発送されたことが分からないように、無地のダンボールで発送してくれます。

Amazon FBAを活用すれば、在庫スペース問題の心配をすることなくせどりに取り組むことができますよ。

雑務にかかる時間が多い

せどりは自動化しない限り雑務が減らないというデメリットもあります。

  • 商品リサーチ
  • 仕入れ
  • 梱包・発送
  • 購入者への連絡
  • クレーム対応
  • 売上管理
  • 在庫管理

ざっと挙げただけも面倒な雑務が沢山あることが分かるでしょう。

この問題を解決するには、やはり自動化を進めることが欠かせません。

  • Amazon FBAで半自動化する
  • 外注を雇って自動化する

上記のような対策を講じることで、雑務から解放されることはできます。

ただし、せどりでしっかり稼いでいきたいなら、雑務も覚えること大切です。
細かな作業を人に説明できるようになっておけば、スムーズに外注化できます。

まずは面倒な作業を率先して行い、せどりの基礎を身につけておきましょう。

リサーチに慣れるまで時間がかかる

せどりのリサーチは慣れるまで時間がかかるデメリットも。

「誰でもすぐに稼げる」と思われがちですが、価格差を見つけたり商品を高く売るには慣れが必要になります。

せどりで迅速に結果を出したいなら、何よりも行動を積み重ねることが大切です。毎日しっかり行動を積み重ねていけば、着実に稼げるせどらーになれると断言します。

初心者の頃は何かと失敗するのは当然のこと。

しかし、そこでめげずにガンガン行動を繰り返した人こそが稼げるようになるのです。何があっても諦めずに行動していけば、すぐにリサーチに慣れますよ。

手っ取り早く稼ぎたい方は、以下の記事をご覧ください。

継続力がないと稼げない

せどりはとにかく継続力が大切なため、淡々と作業できない方は稼ぎにくいデメリットがあります。

前述した通り、せどりで稼ぐには毎日同じ行動を継続する必要があるんです。

毎日リサーチをしていれば、スランプに陥って儲かる商品が見つからない日も出てくるでしょう。
この時、稼げない人は「やっぱり自分には向いてないんだな」と挫折してしまうものです。

せどりで稼げる人は「スランプに陥っても作業を継続する力」を持っています。

  • 失敗しても淡々作業を継続する
  • 成果が出ても満足せずに継続する
  • 結果として大きく稼げるようになる

上記の流れこそ、せどりの成功法則と言えます。

高い目標を持って、毎日作業に集中することが何よりも大事と頭に叩き込んでおきましょう。

競合が多い

手軽に始められるせどりは、競合となるライバルの数も多いです。

個人はもちろん、法人化してAmazonやメルカリでガッツリ販売するせどらーもたくさんいます。このように聞くと「自分がせどりをしても稼げるわけがない」と思うかもしれません。

しかし、実際は道半ばで挫折していく人だらけです。普通にせどりを継続しているだけで、優位になってきます。例えば、出品者としての評価が蓄積していると、商品が売れやすくなったり。

確かに競合はたくさんいますが、それでもあなたがせどりで生き残っていく道はいくらでもあるので安心してください。

大きく稼ぐには資金が必要

当然ながら大金を稼ごうとしたら、それなりに資金が必要になります。

もっと正直に言ってしまうと、お金がたくさんあれば、その分楽に稼げるようになるんです。

せどりの平均的な利益率は20〜30%くらいと言われています。例えば、月30万円稼ごうと思ったら、単純計算で仕入れ資金は100万円ちょい必要になるはずです。競合の数も多く、仕入れをミスってしまうケースも珍しくありません。

同じ30万円を利益率10%で実現しようとした場合、仕入れ資金は300万円必要になります。月100万円稼ぎたいなら、1,000万円の仕入れ資金が必要です。この資金を集められる人はなかなかいないですが、だからこそ楽に勝てるゾーンに入れるのです。

まずは小さな利益を積み上げていき、獲得した利益は次回の仕入れに再投資する。

資金を増やしていけば、せどらーから物販業者としてステップアップすることも可能です。

まとめ

せどりのメリットは、稼ぎやすく特別なスキルや実績がいらないところかなと。

反対にデメリットは在庫リスクやリサーチに慣れが必要なところでしょうか。

個人的には、せどりは行動量を増やすだけで普通に稼げる唯一の副業かなと思います。なぜなら、利益を出すのに必要なのは「価格差を見つけること」だけだからです。

ちょっとした空き時間があったら、近くの店舗へ行ってセール品を眺めてみてください。

「これ50%オフじゃん!」とか「この商品Amazonだともっと高かった気がする」みたいな商品を見つけたらチャンスですよ!

ちなみに俺せどでは、せどりの無料相談やメルマガ登録者限定で「今仕入れるべき美味しい商品」などをシェアしています。

今ならメルマガ登録していただいた方限定で、有料級の教材を3本無料でプレゼント中です。

ぜひ、この機会に副業せどりの世界に飛ぶこんでみてはいかがでしょうか?

  • この記事を書いた人

コータ

▶会社員時代、図書館でネットせどりの本に出会い副業せどりをスタート▶失敗と試行錯誤を繰り返し月収100万円稼げるようになり独立▶現役せどらーの私が効率的に稼ぐ方法を発信しています!

-ノウハウ
-