40歳を超えてから、せどりで稼ごうなんて無謀かな…?こんな時代だし、個人で稼ぐスキルを身につけたいんだけど。年齢によるデメリットや注意点があるなら知りたいな。
こんな疑問に答えます。
現在、せどりを始めようか検討している40代の方は、不安を抱えているのではないでしょうか?
- せどりではスマホ・パソコンの業務が必要
- 荷物を運ぶことが多く体力的な負担がある
例えば、上記のような理由から「せどりは若い方が有利」と考えることもあるでしょう。
実際、何を始めるにしても、年齢が若い方が有利なのは当然ですね。しかし、だからといって「40歳以上はせどりで稼げない」なんてわけがありません。
本記事では40代からせどりを始めてもOKな理由や、苦労しそうな点などを見ていきましょう。
せどりは40代からでも稼げるようになる?
前述した通り、せどりは40代からでも稼げるようになります。
以下で、その理由について詳しく解説します。
- 必要なのは行動力と一般的な計算スキル
- 年齢的なデメリットがない職業
- スマホやパソコンの業務は事務職以下
- 体力的な業務は荷物を運ぶだけ
- 個人の実績は問われない
必要なのは行動力と一般的な計算スキル
せどりは行動力と一般的な計算スキルがあれば、年齢に関係なく成果を上げられるビジネスです。
- 行動力
失敗を恐れずに挑戦する力。失敗から改善策を見出して試行錯誤を繰り返せる - 計算スキル
売上、利益、手数料などを計算するスキル
上記の通り、せどりは行動力と中学生レベルの計算スキルがあれば問題ありません。
「仕入れ単価から手数料を引いても利益が残るか」を計算できればOKなので、人や年齢による能力の差はほとんどないでしょう。
年齢的なデメリットがない職業
せどりは「〇〇歳以上はできない」という縛りはありません。
仕事内容も「儲かる商品を見つけて出品する」がメインなので、迷うことなくせどりに取り組めるでしょう。「価格差を調べる」という単純作業ができる方なら、誰でも実践できるはずです。
実際に60歳以上でせどりを実践して稼いでいる人もたくさんいます。
考えてみればわかりますが、年配の方が経営している小売店はいくらでもありますよね。年齢はもちろん、性別も問われないのがせどりの特徴です。
スマホやパソコンの業務は事務職以下
せどりでスマホやパソコンを使うのは必須になりますが、業務内容としては一般事務よりも遥かに下のレベルです。
教えれば中学生でも、すぐに習得できてしまう業務内容なのでIT機器の操作で不安になる心配はありません。
- スマホを持っていない
- パソコンを使ったことがない
上記のような方は、多少の苦労をするかもしれません。
しかし、このブログ記事を見ているということは、ネットにつなげる方なのでしょうから心配ないでしょう。
体力的な業務は荷物を運ぶだけ
体力面で心配されている方もいるでしょうが、荷物を少し運ぶだけなので、宅急便や引越し作業員のような重労働ではないです。
仕入れる商品も自分で選ぶことができるので、体力に自信がないのであれば、軽い商品を中心に仕入れていくこともできます。
- 化粧品
- 整髪料
- 健康食品
- 文房具
など軽くても利益の出る商品は結構あるので、物を運ぶことが難しい方でも取り組めます。
私も非力な方ですが、せどりの荷物運びで苦労した経験は全くないので、恐れる必要はありません。
個人の実績は問われない
せどりは年齢・性別だけでなく、個人の実績も問われることがありません。
例えば、副業で人気のアフィリエイトの場合、発信している人が誰なのかによって商品の売れ行きが大きく変わってきます。もっと簡単に言えば、インフルエンサーのようにならないと、稼ぎにくいってことです。
この点、せどりは商品自体が武器になるビジネスなので、あなたが全面に出る必要はありません。
新品のプレイステーションを出品している人が、ヤマダ電機だろうが1ヶ月目の初心者せどらーだろうが人気商品であれば売れていくのです。
せどりを40代で始めるとこんなメリットがある
せどりを40代で始めると、以下のようなメリットが得られます。
- 投資リスクが低い
- 赤字になる可能性を最小限にできる
- 業務を自動化して大きく稼げる
投資リスクが低い
せどりは株式投資やFXとは違い、お金を商品に代えて稼ぐビジネスです。
株式やFXは大きく稼げる投資方法ですが、あなたのお金が一瞬にして溶けてしまうリスクもあります。また十分な資金がなければ、成果が出る前にゲーム終了となってしまうでしょう。
せどりはお金を商品に代えて、資産として保持できます。
商品自体が資産になるので、あなたのお金が減るリスクは非常に少ないのです。万が一、緊急でお金がほしくなったら、買い取り屋を活用すれば即現金化できます。
40代である程度の資金がある人の場合、せどりはローリスクな投資先と言えるでしょう。
赤字になる可能性を最小限にできる
せどりは商品を売って赤字になるリスクを最小限にできるのもメリットです。
というのも、せどりは「売れている商品を仕入れる」という特徴があります。「これは売れるだろう」ではなく、今現在売れている商品を扱うので赤字になる可能性がとても低いのです。
例えば、Amazonでせどりをする場合は「モノトレーサー」という無料のリサーチツールを使います。
下画像のようなグラフをチェックして、着実に売れる商品のみを仕入れるイメージです。
リサーチ自体も決して難しいことはなく「売れていて出品者が少ない商品」を仕入れればOK。
稼ぐ仕組み自体がシンプルなので、あなたのやる気次第でいかようにも稼ぐことができます。
業務を自動化して大きく稼げる
せどりである程度稼げるようになったら、そのお金を使って業務を自動化することも可能です。
AmazonではもともとFBAと呼ばれる仕組みを使って、梱包・発送・カスタマーサポートをAmazonに委託できます。これだけでも半自動化できるので、40代で体力が心配な人でも安心です。
さらに自動化を進めたい人には、雑務を格安で外注することもできます。
クラウドソーシングを使えば、月1〜2万円くらいで出品ページの作成や商品画像の撮影なども依頼できるのです。
空いた時間をリサーチや仕入れに回すことで、より大きく稼いでいけるのもせどりならではのメリットと言えるでしょう。
40代でせどりを始めて苦労しそうなポイント
せどりは40代から始めて苦労することはあるのでしょうか?
- 作業に慣れるまでに時間がかかるかも
- 正しいノウハウを手に入れられないと回り道するかも
作業に慣れるまでに時間がかかるかも
個人差はありますが、せどりの作業に慣れるまで時間がかかる人もいます。
特に儲かる商品を見つける「商品リサーチ」は、それなりに経験を積まなければなりません。はじめの1ヶ月は「儲かる商品が見つからない」と悩んでしまう方も多いはずです。
しかし、毎日のように新商品がリリースされ、セールが行われている国内で価格差がないなんてことはありえません。
商品リサーチ経験をしっかり積んでいけば、着実に儲かる商品を見つけられるようになりますよ。
正しいノウハウを手に入れられないと回り道するかも
私が稼ぐまでに、時間がかかった理由は、ノウハウを間違っていたからなんですよね。
稼げないノウハウで仕入れをしていたので、赤字になることも多かったです。コンサルを受けてからは目からウロコ状態で、今までの仕入れが見当はずれだったことが分かりました。
抜本的に仕入れ方を変えたおかげで稼げるようになったのです。
せどりを40代で成功させる秘訣
せどりを40代からでも成功できる秘訣は何なのでしょうか?
- 学ぶ姿勢を忘れない
- コンサルを受ける
学ぶ姿勢を忘れない
年齢を重ねていることもありプライドもあるかもしれませんが、学ぶ姿勢を忘れてしまったらいつまで経っても成長できません。
かくいう私も、プライドが高かったせいで、誰からの指導も受けずに、独学で仕入れをしていました。その結果、でたらめな仕入れで赤字ばかりで大変でした。
資金が減ってしまって、後に困ることになったのです。
年下でも良いからコンサルを受ける
せどりで稼いでいる人達は、40代からすると年下ばかりかもしれません。
年下から教えを請うのは、プライドが許さないかもしれないですが、そんなことを言っていたらいつまで経っても稼げるようになりませんよ。
意味のないプライドを捨てる為にも、年下でも良いので誰かに教えてもらって、せどりを実践していきましょう。
ちなみに俺せどでは、現役せどらーの僕コータにせどりに関する悩みを無料で相談できます。せどりに興味はあるものの、一歩踏み出せずに悩んでいる方は、僕に悩みをお聞かせください!
まとめ
せどりは40代からだと年齢的に遅いと考えている人もいるようですが、全く遅くありません。
50代からでも稼いでいる人はいますから、やる気と実力で勝負できます。
独学だと私のように失敗してしまうリスクもあります。
したがって、コンサルを受けながら実践するのが一番の近道なので、良い指導者を探すようにしてください。