記事上のメルマガバナー

広告 ノウハウ

クリスマス商戦せどりで荒稼ぎ!狙い目ジャンルと仕入れのコツを公開

2020年10月31日

クリスマス商戦はせどりで儲けやすいって聞いたけど本当かな?具体的にどんな商品が稼ぎやすいんだろう。クリスマス商戦せどりで儲かる商品や、意識すべきポイントがあれば知りたいな。

こんな疑問に答えます。

クリスマス商戦は1年で最も稼ぎやすい時期と言っても過言ではありません。

1ヶ月で月利100万円を超えるせどらーが続出するのも、クリスマス商戦ならではです。

しかし、クリスマスはライバルのせどらーも多く、仕入れのコツを理解していないと価格競争になって撃沈するリスクも…

本記事では、クリスマス商戦せどりで儲かる商品を仕入れるコツや、意識すべきポイントを解説します。

クリスマス商戦は全せどらーが参入すべきです。赤字リスクは事前に仕入れのコツを把握しておけば回避できますよ。ガッツリ儲けたい方は、ぜひ本記事を最後までじっくり読んで実践してみてください!
コータ

クリスマス商戦せどりのメリット・デメリット

はじめにクリスマス商戦せどりのメリットとデメリットを解説します。

メリット

  • 1年で最も荒稼ぎできる
  • 各ショップが盛大なセールを行う
  • 不良在庫が捌けるチャンスでもある

デメリット

  • ライバルが1年で最も多くなる
  • 利益率はそこまで高くない

メリット①1年で最も荒稼ぎできる

クリスマスシーズンは「1年で最も商品が売れる時期」と言われています。

なぜ1年で最も商品が売れるのかと言えば、プレゼントを購入する人が急増するからです。

  • 子供
  • 恋人
  • 両親
  • 上司・部下
  • 自分自身

このようにプレゼントの対象は沢山存在します。

「1年頑張ったご褒美」として、自分に高額な商品をプレゼントする方も多いです。

商品選定を間違わなければ、驚くほど大きな売上を作ることもできます。

せどりで大きな実績を作りたい方は、マストで参加するべきと言えるでしょう。

メリット②各ショップが盛大なセールを行う

クリスマス商戦は、各ショップが値下げ合戦を行います。

つまり、普段よりも価格差のある商品を見つけやすくなるってことです。

商品が売れやすいにも関わらず、商品を仕入れやすいメリットまで得られるなら、参加しない手はありません。

実店舗はもちろん、ネットショップも盛大にセールを行うので、いつもなら価格差を見つけられないショップもリサーチ対象になります。

仕入れ対象がグンッと増えて、稼げる可能性が最大化するのもクリスマス商戦ならではですね。

メリット③不良在庫が捌けるチャンスでもある

クリスマスは売れ残っていた不良在庫を捌けるチャンスでもあります。

せどりを実践していると、少なからず商品が手元に残ってしまうものですよね。

いつもなら全く反応がなかった商品でも、クリスマスならサクッと売れることも。

不良在庫を自宅に保管していた方は、損切りしつつ資金を回収しちゃいましょう。

参考記事
【いつ?】せどりで損切りすべきタイミングは?判断基準とチェック項目

デメリット①ライバルが1年で最も多くなる

クリスマス商戦せどりのデメリットは、ライバルが急増することです。

「1年で最も稼げる時期」は「1年で最もライバルが増える時期」でもあります。

ライバルが増えると必ず起こるのが価格競争です。

そのため、商品選定を適当に行うと、不良在庫や赤字になるリスクが出てきます。

クリスマス商戦は「視点をちょっとズラしたリサーチ」をするのが大切です。

価格競争になりにくい商品を仕入れるコツは、後に詳しく解説します。

デメリット②利益率はそこまで高くない

クリスマス商戦せどりはの利益率はそこまで高くない傾向にあります。

基本的に新品商品を転売して稼ぐので、1つの商品でガッツリ儲けるスタイルではありません。

クリスマス商戦では利益率よりも商品の回転率を重視するべきです。

  • NG:1品でガッツリ儲けてやる!
  • OK:できるだけ多く商品を売りさばくぞ!

上記には大きな違いがありますよね。

1品で大きく儲けるのではなく、いくつもの商品を転売しまくるイメージを大切にしてください。

回転率をどれだけ高められるかが、クリスマス商戦せどりを勝ち抜くポイントになりますよ。

参考記事
【初心者向け】せどりの回転率と利益率の優先順位を大公開

クリスマス商戦せどりの販路はAmazonがおすすめ

クリスマス商戦せどりの販路は、Amazonが最もおすすめです。

その理由は以下の通りです。

  • 利用者が圧倒的に多い
  • 他販路と比べて出品の労力が少ない
  • FBAで半自動化できる

利用者が圧倒的に多い

Amazonは数ある販路の中でも利用者が圧倒的に多いです。

特にクリスマスシーズンはAmazonで商品を購入する人が急増します。

普段はAmazonを使わない人も「この商品はAmazonなら売っているだろう」と閲覧するユーザーが増える傾向にあるんですね。

前述したとおり、クリスマス商戦せどりで稼ぐポイントは回転率を重視すること。

だからこそ、利用者が最も多いAmazonに絞ることで、売り上げを最大化できるということです。

他販路と比べて出品の労力が少ない

クリスマス商戦せどりにAmazonがおすすめなもう一つの理由は、出品作業が楽なところです。

ヤフオクやメルカリは出品ページを個別で作らなければいけませんよね。

この点Amazonであれば、既存の商品ページに相乗り出品できます。

いくつもの商品を転売しようすると、出品ページを作る労力は膨大なものになってしまいます。

1つの商品を出品するのにかかる時間が大きくなれば、商品の回転率も下がってしまいますよね。

販路をAmazonに絞ることで、効率的に転売できるようになるのです。

FBAで半自動化できる

Amazonは出品ページの作成が入らないだけでなく、FBAを使うことで半自動化できるメリットもあります。

  • 商品の梱包
  • 発送作業
  • 返品対応

これらの雑務は商品数が増えるほど、相対的に時間がかかってしまうものです。

FBAを使って半自動化すれば、あなたは商品の仕入れや価格設定などに専念できます。

ヤフオクやメルカリでは大量の雑務が発生するので、クリスマス商戦ではAmazon1本に絞ると良いでしょう。

クリスマス商戦せどりの仕入れで意識すべきポイント

クリスマス商戦せどりの仕入れで意識するべきポイントは以下の通りです。

  • 価格競争になりにくい商品を見極める
  • プレゼント需要のある商品に絞る
  • 毎年売れている商品を分析する

価格競争になりにくい商品を見極める

仕入れで最も意識するべきことは価格競争になりにくい商品を見極めることです。

価格競争になりやすい商品には次のような特徴があります。

  • 全国チェーンのセール対象商品
  • せどりの仕入れ先として有名な店舗の商品
  • 誰が見ても売れ筋と分かってしまう商品

上記のような商品は価格競争になるリスクが高いです。

逆に言うと、このような商品を除外してリサーチをすれば価格競争になりにくい商品を仕入れやすくなります。

特にせどり初心者の方は、誰でも仕入れられる商品をリサーチしてしまいがちです。

商品を仕入れる際は「この商品には参入障壁があるか」を意識してみてください。

前述したとおりクリスマスシーズンは、商品の売れ行きが爆発的に上がります。

だからこそ普段は回転率がそこまで高くない商品も売れやすくなるので、仕入対象にしていきましょう。

プレゼント需要のある商品に絞る

冒頭でもお伝えした通り、クリスマス商戦で最も売れるのは「プレゼント」になり得る商品です。

  • Googleで今年のプレゼントのトレンドを確認
  • Twitterで話題の商品を分析
  • 人気商品の関連商品をリサーチ

「今年のクリスマスプレゼントはコレ!」というような、トレンド情報は毎年沢山のメディアが取り上げるもので。

トレンドから仕入対象になる商品をリストアップしておけば、効率的にリサーチが行えます。

また、プレゼントとして人気の商品の関連商品もチェックしましょう。

少しでも視点をズラしてリサーチできれば、価格競争のリスクを最小限にできますよ。

毎年売れている商品を分析する

世の中に出回る数多くの商品の中には、毎年クリスマスに売れている商品も少なからず存在します。

クリスマス商戦では多くのせどらが「今年人気の商品」のみをチェックしがちです。

そのため、毎年需要のある商品は、ライバルが少なめの商品も沢山あります。

クリスマスシーズンは文房具や生活用品などの消耗品も売れ行きが伸びることも。

リサーチを行う際は、1〜3年ほど前まで遡ってクリスマスに売れた商品をチェックしてみてください。

参考記事
【必見】モノレートの代替ツール厳選4つ:現役せどらーが解説します

クリスマス商戦せどりで狙い目の商品ジャンル3つ

クリスマス商戦せどりで最も狙い目と言える商品ジャンルは以下の3つです。

  • おもちゃ:★★★★★
  • ゲーム:★★★★★
  • 家電:★★★★☆

おすすめ順に解説します。

おもちゃ:★★★★★

おもちゃはクリスマスシーズンにバカ売れします。

クリスマスと言えば、子供へのプレゼント需要が急増するシーズンです。

親から子供はもちろん、孫や友人の子供へのプレゼントなどもありますよね。

中でもおもちゃはかなり狙い目。

しかし、おもちゃはかなりの商品数があるので、 予め的を絞ってリサーチすることをおすすめします。

  • 対象年齢
  • 性別
  • 価格帯

特に資金がそこまでない方は、上記の要素を明確にしてからリサーチすると良いでしょう。

仕入先はトイザらスをはじめ、ドン・キホーテやイオンなどの実店舗から、各ネットショップまで価格差が取れればどれを使っても問題ありません。

SNSやGoogleなどを使って各仕入先のセール情報をキャッチしましょう。

クリスマス商戦では、おもちゃのみでもかなりの売上が見込めるので、真剣にリサーチしてくださいね!

ゲーム:★★★★★

おもちゃと並んで大きな需要があるのがゲームです。

小さな子供から大人まで、クリスマスシーズンは沢山の商品が売れています。

ゲームも商品数が多いので、要素ごとに絞り込んでリサーチしましょう。

人気のシリーズものは、新商品と旧商品をセットで売れることも珍しくありません。

また、各メーカーがクリスマスに合わせて限定品をリリースする時もあります。

限定品は回転率が高く、価格が高騰する商品もあるので要チェックです。

ゲームの仕入先は実に沢山あります。

  • GEO
  • ヤマダ電機
  • エディオン

クリスマス前後はどの店舗もセールを打ち出します。

価格競争を避けたい方は「ゲーム機の関連パーツ」などをリサーチしてみてください。

ケーブルやコントローラーなども沢山売れるので、メインの商品から視点をズラしてリサーチすることも覚えておきましょう。

家電:★★★★☆

家電は年間を通して需要がありますが、クリスマスシーズンはより売れやすくなります。

ただし、Amazonでは大手家電メーカーの新品商品の出品を規制しているため、実質新品の出品は難しいです。

出品規制の解除が難しい方は、アウトレット商品を狙ってリサーチしましょう。

アウトレットなら「ほぼ新品」のコンディションで出品できます。

仕入れ値も新品と比較して安いので、資金が少ない方でも取り組みやすいはずです。

クリスマスプレゼントとして人気の家電としては、美容系やスマートウォッチなどが挙げられます。

家電量販店やオンラインショップなどでセール品を見つけたら、価格差がないかチェックしてみましょう。

参考記事
【最新】Amazonせどりの出品規制まとめ!制限の確認と解除方法

メルマガ記事内バナー②

クリスマス商戦せどりの注意点3つ

最後にクリスマス商戦せどりで注意するべきポイントを3つ解説します。

  • 1つの商品を大量に仕入れない
  • 価格改定はこまめに行う
  • FBA納品はできるだけ迅速に

1つの商品を大量に仕入れない

クリスマス商戦せどりでは、仕入れすぎに注意してください。

価格差があるからと言って、1つの商品を大量に仕入れると売れ残るリスクがあります。

リスクを最小限にするには、複数の商品に資金を分散するのがおすすめです。

複数の商品を数個ずつ仕入れて、一気に売りさばくイメージを大切にしましょう。

価格改定はこまめに行う

クリスマスシーズンはライバルが増えて、Amazonの最安値が頻繁に変わります。

初期の相場に合わせて放置してしまうと、後に価格が変動してカートが獲得できない可能性があるんです。

商品を出品したら定期的に最安値をチェックして、カート獲得率を維持するように心がけましょう。

FBA納品はできるだけ迅速に

クリスマス商戦せどりは時間との勝負です。

そのため、FBA納品手続きは迅速に行ってください。

ちょっとしたタイミングで価格競争に陥ってしまう商品も少なくありません。

ライバルに先を越されないためにも、常に迅速な行動を心がけましょう。

まとめ

クリスマス商戦せどりは、誰にでも荒稼ぎできるチャンスがあります。

最後に本記事のおさらいをしておきましょう。

仕入れで意識すべきポイント

  • 価格競争になりにくい商品を見極める
  • プレゼント需要のある商品に絞る
  • 毎年売れている商品を分析する

狙い目の商品ジャンル

  • おもちゃ:★★★★★
  • ゲーム:★★★★★
  • 家電:★★★★☆

ライバルが少ない商品に絞って仕入れ行えば、価格競争になるリスクを最小限に抑えられます。

各ショップのセールを最大限に活用して、クリスマスに最高の売上を作っちゃいましょう!

参考記事
【最新】クリスマスコフレ転売のリサーチ方法!おすすめの仕入先も紹介

無料相談

  • この記事を書いた人

コータ

▶会社員時代、図書館でネットせどりの本に出会い副業せどりをスタート▶失敗と試行錯誤を繰り返し月収100万円稼げるようになり独立▶現役せどらーの私が効率的に稼ぐ方法を発信しています!

-ノウハウ
-