記事上のメルマガバナー

広告 せどりまとめ

年末年始に売れるもの12選:仕入れ判断と売上げアップのコツも解説

2022年12月5日

年末年始は商品の売れ行きが伸びるって聞いたけど、具体的にどんな商品が売れるようになるんだろう?売れる商品の特徴や、仕入れのポイントがあるなら教えて!

こんな疑問に答えます。

年末年始は、せどらーにとって売上を伸ばせる大きなチャンスです。

というのも、年末年始は「商品が売れる理由」がたくさんあります。

  • 大規模なセールが頻繁に開催される
  • クリスマスや正月などのイベント
  • ボーナスが入る時期

商品が売れやすい時期であることは間違いありません。

しかし、だからといって何でも売れるわけではないです。売上を伸ばすには、この時期だからこそ売れるものを理解する必要があるでしょう。

本記事では、年末年始に売れるものや、売上アップのコツをお届けします。

メルマガ記事内バナー②

年末年始に売れるもの:3つの特徴を理解しよう

はじめに売れるものの特徴を理解しておきましょう。

  • 必要性の高い季節商品
  • ギフトとして重宝される商品
  • 自分へのご褒美になる商品

①必要性の高い季節商品

1つ目は、季節に関連する商品です。

年末年始は「冬」なので、いわゆる「冬物」の需要が増します。自分がどんな商品を買っているかや、お店にどんな商品が並んでいるかをチェックすれば、簡単に需要のある商品が分かるでしょう。

ここで冬ならではのキーワードを挙げておきます。

  • 寒い
  • 乾燥
  • 年末・年始

上記のキーワードに関連するものを思い浮かべてみてください。

ノートなどに書き出しておくと、リサーチの際のアイデアとして使えます。

②ギフトとして重宝される商品

2つ目は、プレゼントに選ばれやすい商品です。

クリスマスは子供だけでなく、恋人同士や友人同士でもプレゼント交換が行われます。大切な人へのプレゼントは高価になるだろうし、安い商品は軽い関係に利用されるでしょう。

年始はお正月、新生活へ秒読み段階となる時期のため、関連する商品が売れていきます。

お正月は親戚が集まる機会も増え、お年玉だけでなくギフトが増えるタイミングでもあります。特に食品系は売れ行きが伸びるので、事前に安く購入しておくのもおすすめです。

③自分へのご褒美になる商品

3つ目は、自分へのご褒美に選ばれやすい商品です。

12月は冬のボーナスが入る時期であり、なおかつ年末で「1年を締めくくる」タイミングですよね。百貨店に行って、いつもだったら躊躇してしまう高額商品を「1年頑張った自分へのご褒美ね」と購入する人は少なくありません。

いつもよりお金がある状態で、百貨店は年末大セールなら、商品が売れるのも納得です。

ポイントは「いつもなら買わない(買えない)ちょっと高い商品」になりますリサーチをする際は、ここで紹介したような視点を頭の片隅に入れておいてください。

「なぜ売れているのか?」の仮説が立てられると、その要因に関連する利益商品を見つけ出しやすくなりますよ。

年末年始に売れるもの12選

年末年始に売れ行きが伸びる商品をまとめました!

①ゲーム

ゲームには、以下のような商品が含まれます。

  • ゲーム機本体
  • ゲームソフト
  • ケーブルやケースなどの小物
  • ボードゲーム
  • カードゲーム

新品・中古を合わせたら、これだけで相当な商品数になるでしょう。

例えば、新作ゲームの発売時期は以下でチェックできます。

>>ファミ通:ゲームソフト発売スケジュール

シリーズ系なら、新作と一緒に旧作を購入する人もいるので、セットにするのもおすすめです。

寒い冬に室内で楽しめるボードゲームやカードゲームの需要も上がりますね。

②おもちゃ

子供のクリスマスプレゼントと言えばおもちゃかなと。

Googleで「おもちゃ 人気 ランキング」などと検索すれば、今人気のおもちゃが簡単にチェックできます。おもちゃは、クリスマスに向けて品切れになる商品も多いです。

Amazonでは、定価以上のプレミア価格になることもあるので、早めに仕入れておくと良いですよ。

③アクセサリー

アクセサリーは、年末年始に売れ行きが伸びる典型的な商品です。

  • 指輪
  • ピアス
  • ネックレス
  • ブレスレット
  • ブローチ

私服用はもちろん、仕事用のアクセサリーもあるので、商品バリエーションは多岐に渡ります。

毎年、年末年始に決まって売れるシリーズや、恋人への贈り物の定番ブランド(4℃、Tiffanyなど)はマストでチェックしましょう。アクセサリー好きの人なら、このジャンルだけで一儲けできるでしょう。

④財布

クリスマスに財布をプレゼントした経験のある人は多いのではないでしょうか?

あとは節目となる新年から財布を一新する人も少なくありません。高額なハイブランド品から、安めの姉妹ブランドまで、年末年始の売れ行きは伸びていきます。

ハイブランドの中古品を欲しがる若年層も多いので、年末年始にメルカリで転売するのもアリですよ。

⑤バッグ

老若男女、バッグを持っていない人はいませんよね。

プレゼントに選ばれることも多いバッグは、売れ行きが伸びる定番商品になります。新商品が続々と販売されるバッグは、型落ちモデルを安く入手して利益を得ることも可能です。

ビジネス用、プライベート用、旅行用などジャンルによって売れているブランドが異なるので、Googleでジャンルごとの人気ブランドをチェックしておきましょう。

⑥小物

年末年始に売れる小物をまとめました。

  • ハンカチ
  • ネクタイ
  • ネクタイピン
  • カフスボタン
  • 高級ボールペン

「仕事で使える」がキーポイントです。

ビジネスシーンで役立つ小物は、手頃な価格で売れやすく商品バリエーションがたくさんあります。売れる柄、カラー、ブランドは偏っているので、儲かる商品リストとしてストックしておくと良いでしょう。

翌年の年末に売れるものを先取りできるようになりますよ。

⑦腕時計

自分へのご褒美や、大切な人へのプレゼントに人気なのが腕時計です。

年末年始はメンズ、レディースともに需要が多くなる狙い目商品。国内ブランドの逆輸入は、価格差を見つけやすいのでおすすめです。

手頃な価格から手に入るカシオ、セイコーあたりはリサーチ必須かなと。

⑧高級食器

年末年始のギフトに売れやすくなるのが高級食器です。

  • ロイヤルコペンハーゲン
  • ウェッジウッド
  • バカラ
  • マイセン
  • リチャードジノリ

上記のブランドは特に人気なので売れやすいかなと。

ヴィンテージ〜アンティーク系の食器も高値で取引されやすいので、近くのリサイクルショップで、安く売ってる食器がないか散策してみるのも良いでしょう。

ファイヤーキングのジェダイシリーズは特におすすめです。

⑨美容家電

美容家電には、以下のような商品があります。

  • ドライヤー
  • ヘアアイロン
  • 洗顔ブラシ

例えば「リーファのドライヤー」は、5万円以上したりしますので、価格差を見つけやすいです。

高額かつ人気の高いダイソンは、年末年始で売れ行きが上がります。美容家電をボーナスで購入する女性は少なくありません。せどらーにとっては売上げアップのチャンスになるので、要リサーチですよ。

⑩手帳・カレンダー

手帳やカレンダーは、年末に売れる代表格かなと。

また、年末に購入し忘れる人も多く、年始に売れ行きが伸びる商品もたくさんあります。人気のブランドは限られているので、リサーチもそこまで難しくありません。

キャラクターや著名人のカレンダーはプレミア価格になりやすいので、早めに仕入れて寝かせておくと良いでしょう。

⑪冬物家電

冬物家電には、以下のような商品があります。

  • ヒーター
  • こたつ
  • 加湿器
  • 電気毛布
  • 布団乾燥機

この時期だからこそ売れる家電製品です。

大きめの商品が多いですが、せどり初心者ほど大型商品を毛嫌いするので、価格競争になりやすいメリットもあります。保管スペースがない方は、コンパクトな卓上加湿器が狙い目です。

⑫冬服

特に以下のような冬服がおすすめです。

  • ルームウェア
  • 作業着
  • ゴルフ・釣りなどの趣味系

ヒートテック系の素材が売れやすくなります。

作業着やゴルフ、釣りなどは「外でも快適に過ごせる」ことがポイントになるでしょう。保温効果の高い商品は、よく売れるので事前に仕入れておくのもアリですよ。

答え合わせしてから仕入れよう

年末年始に売れるものをリサーチする際、ついついやってしまいがちなのが「価格差だけ見て仕入れる」ことです。

例えば、Amazonで全く売れていないにも関わらず「価格差が1万円あるから」と、売れない商品を仕入れる人は少なくありません。結果、不良在庫になってしまうので気をつけたいところです。

「仕入れた商品が売れない!」という問題を未然に防ぐには「過去に売れていたかチェック」して、答え合わせをするのがおすすめ。

手順は以下の通りです。

  1. リサーチツールで商品を検索
  2. 1年以上前のデータを分析
  3. 売れていたら仕入れ対象にする

今回は無料で使えるAmazonリサーチツールのモノトレーサーを使います。

>>モノトレーサーはこちら

ASINコードを入力して商品を検索します。

今回は例として高級ボールペンを選びました。

下にスクロールすると、グラフを確認できます。

「12ヶ月」を選択すると、1年前の売れ行きが分かります。この商品の場合、安定して売れていることが確認できました。

「全期間」を指定すると、Amazonに商品登録された日から現在までのデータをチェックできます。

この商品は発売から現在まで安定して売れている、大ベストセラー商品であることが分かるでしょう。

出品者が増えると、価格競争が起こるので価格が下がる傾向にあります。

ランキングだけでなく、出品者数と価格をチェックして、安定感のある商品を仕入れるようにしましょう。

年末年始で売上を伸ばすコツ

年末年始の売れ行きを最大限活用するコツについて解説します。

  • 特徴を理解してセット商品を作るのもアリ
  • 自動価格改定ツールを活用する
  • セラーリサーチで穴場商品を発掘する

特徴を理解してセット商品を作るのもアリ

はじめに紹介した「3つの特徴」から、同じ特徴を持つ商品をセットにして売れ行きをアップさせることもできます。

  • ネクタイ
  • ネクタイピン
  • カフスボタン

上記を組み合わせて「ワンランク上の社会人セット」みたいにして、メルカリで売るとか。

アイデアを派生させれば、組み合わせはいくらでも思いつくはずです。

単品では利益率が低い商品でも、セットにすることで利益を増やすこともできます。ちなみにセット品をAmazonで出品するのは面倒なので、メルカリやヤフオクで出品するのがおすすめです。

自動価格改定ツールを活用する

年末年始は、価格変動も盛んになります。

そのため、手動で価格を調整していると、波に乗り遅れてしまいカートが獲得できなくなる可能性があるのです。Amazonではカートを獲得できないと、売れないことを意味します。

ここで頼りになるのが自動価格改定ツールです。

上記のようなツールを導入しておくと、商品数が増えても自動で価格改定できるので、売れ行きが落ちません。

月額5,000円ほどかかりますが、課金するからこそ売上げアップが達成できるツールでもあります。年末年始の期間だけでも、自動価格改定ツールの導入を検討してみてくださいね。

セラーリサーチで穴場商品を発掘する

利益商品を見つけたら、必ずセラーリサーチを行うようにしましょう・

セラーリサーチとは

利益商品を出品している出品者の「その他の商品」をリサーチすること。出品者の商品一覧をリサーチすることで、利益商品を効率的に見つけられる。

稼いでいるセラーほど、一見売れてなさそうで「実は儲かる商品」を扱っているものです。

ライバルが少ない美味しい商品を複数扱っている出品者を見つけられたら、日頃の商品リサーチが楽になっていきますよね。だからこそ儲かる商品ではなく「儲かる出品者」をストックすることが大切なんです。

ただし、セラーリサーチは手動で行うと効率が悪かったりします。というのも、儲からない出品者をいくらリサーチしても意味がないからです。

効率的にセラーリサーチしたい方は、ぜひ「デイせど」を使ってみてください。

デイせどに気になるセラーを登録しておけば、出品商品一覧はもちろん、最近仕入れた商品や、最近売れた商品が丸わかりになります。僕自身、デイせどを活用して、新しい利益商品を見つけています。

特にせどり初心者は、利益商品を見つけられなくて悶々とすることが多いと思います。

そんな方は、一度デイせどを使って、年末年始の売上げアップを達成してみてはいかがでしょうか。

まとめ

年末年始はせどらーだけでなく、物販業全体で売上が伸びる時期になります。

  • 必要性の高い季節商品
  • ギフトとして重宝される商品
  • 自分へのご褒美になる商品

上記3つの特徴に該当する商品は特に売れやすいのでおすすめです。

ただし「誰でも見つけられる商品」は、出品者が殺到して価格競争になるリスクがあるので注意してください。

仕入れ判断の分析は、過去の売れ行きをチェックすればOK。

「新商品で過去の売れ行きが分からない」時は、旧モデルの売れ行きをチェックしてみると良いでしょう。同じシリーズの同じカラー・サイズなら、同じような需要があるからです。

売れ行きを最大限伸ばすには、自動価格改定ツールデイせどの活用も検討してみてください。

年末年始を最大限活用して、売上新記録を目指しましょう!

  • この記事を書いた人

コータ

▶会社員時代、図書館でネットせどりの本に出会い副業せどりをスタート▶失敗と試行錯誤を繰り返し月収100万円稼げるようになり独立▶
現役せどらーの私が効率的に稼ぐ方法を発信しています!

-せどりまとめ