国内最大手のメルカリは、個人から安く商品が買えるだけでなく、稼げるプラットフォームとしても人気です。
しかし、人によっては「どうやって稼げるのか分からない」という方もいるでしょう。確かに仕組みを知らなければ怪しさ満点ですよね。
そこで本記事では、メルカリの稼ぎ方について解説します。
メルカリを活用すれば、月5〜10万円ほどの副収入を確保できるかなと。年間100万円以上稼ぐことも難しくないので、ぜひ最後まで読んで実践してみてくださいね。
目次
メルカリの稼ぎ方は至ってシンプル
そもそもメルカリで稼ぐ仕組みは以下の通りです。
安く仕入れて高く売る
はい。たったこれだけなんです。
確かに詳しく知らない人からすると、価格差の見つけ方は理解しがたいですよね。
例えば、近くのスーパーとコンビニで、明治の「おいしい牛乳」は全く同じ値段で売られているでしょうか?
答えはNoですよね。店舗によって違う値段が設定されています。
近くのリサイクルショップとメルカリで売られているGoProの値段も全く違うでしょう。メルカリはリサイクルショップよりも利用者が多いので、値段を上げても買い手がつきやすいのです。
また、楽天市場でセールの商品を購入して、メルカリで売ることもできます。
このように、世の中には常に価格差が生じているんですね。メルカリで稼ぐには、この価格差をフル活用していけばOK。
価格差で稼ぐビジネスを「せどり」や「転売」と言います。
せどりについて詳しく知りたい方は、下記記事を参考にしてみてくださいね。
>>せどりのやり方を5ステップで解説!初心者から稼ぐまでのロードマップ
月いくら位稼げる?
個人が副業で、なおかつメルカリのみでせどりする場合、月5〜10万円くらい稼げるかなと。
もちろん努力次第で月利50万円以上を狙えますが、個人が副業という限られた時間で達成するには大きな労力がかかります。メルカリで売れた商品を発送したり、商品画像を撮影したりで疲弊してしまうでしょう。
無理のない範囲で考えると月10万円くらいまでですね。副業で月10万円稼げるなら十分ではないでしょうか?
月10万円稼げたら外注化すればOK
ちなみに月10万円ほど利益が出せるようになったら、発送作業を他の人に任せてしまいましょう。
大体売上の1割くらいの出費で、外注さんを雇えます。時間のかかる梱包と発送を外注化して、空いた時間を利益に直結する行動に使うのです。これで副業でも月50万円以上の利益を狙えるようになります。
ちょっと先の話ですが、メルカリせどりはそれくらい可能性を持っていることを覚えておいてくださいね。
完全初心者でも稼げる?
はい。完全初心者でも問題なく稼げます。
なぜなら、メルカリの稼ぎ方は以下の通りシンプルだからです。
- 商品を仕入れる
- 出品する
- 商品が購入される
- 発送する
- 売上が入金される
商品を仕入れて出品すること自体に、プロと素人の差はほとんどありません。
完全初心者が売っている新品のiPhone13Proと、専門業者が販売しているiPhone13Proは、メルカリ利用者からするとそこまで変わらないのです。
むしろ素人が破格で販売していたら、すぐに買い手がつくでしょう。
価格差のある売れる商品を見つければ良い
ポイントはこれだけです。「価格差がある」かつ「売れている商品」を仕入れて、メルカリに出品すれば、差額があなたの利益になります。
完全初心者でも、価格差は見つかるものです。もし不安な方は、ちょっと考えてみてください。
- 野菜は〇〇スーパーの方が安いから…
- これセットで買うと500円安くなるんだ…
- ゲーム買うなら〇〇が最安だよね…
最近ちょっとでも上記のように考えたことがあるなら、あなたは問題なくせどりができます。
価格差を見つける方法については後術しますね。
メルカリで稼ぐメリット・デメリット
メリット | デメリット |
スマホのみで稼げる 稼ぎ方が分かりやすい 好きな時にできる |
単純作業が多い 仕入れ資金が必要 値下げ交渉がしつこい人がいる |
メルカリのメリットは、スマホのみで始められて稼ぐ仕組みが分かりやすいところ。アルバイトのように拘束時間が決まってないので、好きな時間にできるのも魅力です。
デメリットは単純作業がメインなこと。価格差をひたすら調べたり、梱包して発送したりなど、地味な作業が多いです。苦にならない人にとっては最高の職業に感じるでしょう。
初心者の仕入れ資金は3〜5万円ほどあれば問題ないかなと。クレジットカードでもOKです。全く資金がない人は、下記記事を参考にサクッと現金を作ってしまいましょう。
>>【初心者必見】副業せどりで資金ゼロから利益を生み出す方法とは?
メルカリの稼ぎ方:3ステップで解説
具体的なメルカリの稼ぎ方を3ステップで解説します。
- 商品リサーチ
- 仕入れ→出品
- 発送
商品リサーチ
商品リサーチは、メルカリで稼ぐための最重要パートです。ここで価格差を見つけられなければ、利益を出すことはできません。
方法はとてもシンプルです。
- メルカリで売れている商品を見つける
- 他のショップで安く買えないか調べる
- 価格差が見つかったら仕入れて出品
たったこれだけ!
ちなみに商品リサーチはパソコンを使った方が効率的に作業できます。詳しい商品リサーチ方法については、下記記事で詳しく解説しているので参考にしてみてください。
>>メルカリの商品リサーチ方法【無料でかつ誰でも簡単に実践できます】
商品リサーチで失敗しないコツ
商品リサーチでは、以下のポイントを意識してみてください。
- 出品者の推移
- 価格差の推移
- 売行き=回転率
メルカリでは出品者の人数によって商品の価格が上下します。
これは需要と供給の問題です。例えば、買い手が10人に対して売り手が20人なら「供給過多」になり、価格を下げて売りさばこうという心理が働くわけです。そのため、メルカリでは頻繁に値下げ合戦が起こります。
商品リサーチをする際は、現在の出品者数と価格差をチェックしましょう。
また、直近でどれくらい売れているのか(回転率)を確認するのも大切です。
売行きが良く価格変動が少ない商品は、初心者でも安心しておすすめできます。
仕入れ→出品
価格差が見つかったら、実際に商品を仕入れましょう。
ただし仕入れすぎには注意してください。価格差を見つけると、ついつい大量に仕入れたくなるものです。しかし、大量仕入れは売れ残るリスクもついてきます。
メルカリの商品リサーチ方法に慣れてくると、月にどれくらい売れているのかも分かるようになってきます。全体の販売数と出品者数を割り算すれば、一人あたりいくつ売れるのかが予測できますよね。
しっかり計算して無理のない数量を仕入れれば、在庫リスクを最小限にしつつ売上げアップを狙えるでしょう。
メルカリはスマホから以下の手順でかんたんに出品できます。
- 「出品」をクリックする
- 商品を撮影する
- 商品詳細を設定する
- 説明文を入力する
- 配送方法を設定する
- 販売価格を設定する
- 「出品する」をクリックする
慣れてくれば1品3分ほどで出品できるかなと。
説明文をテンプレ化しておこう
説明文は各商品ごとに異なりますが、説明の流れは発送に関する注意書きは同じですよね。事前にスマホのメモ帳などにテンプレートを用意しておけば、コピペしてかんたんな修正をするだけで完成します。
毎回ゼロから説明文を作るのは効率が悪いので、事前にテンプレートを作っておきましょう。
メルカリの詳しい出品方法については以下の記事をご覧ください。
>>メルカリの出品方法を7ステップで解説:売れやすくするコツも紹介!
発送
メルカリに出品した商品が売れたら、梱包して発送します。
- 商品に異常がないかチェック
- 箱の中でブレないように包装・梱包
- 発送して購入者へ連絡
上記の流れで発送を完了してください。
配送方法についてですが、最近はメルカリ便を使うのが一般的になってきました。送料が全国一律料金になっている点と、専用の外箱を量できるのが魅力です。
商品を発送する前に、最終チェックとして動作確認をするようにしてください。特に中古品は検品を怠るとクレームに繋がる可能性があります。問題がないことを確認してから発送するようにしましょう。
>>【メルカリ便の送り方】サイズ別の送料と配送方法の特徴を徹底解説!
メルカリで売れやすい商品ジャンル15選
ここではメルカリで売れやすい商品ジャンルをお届けします。
ジャンル | 売れ筋・特徴 |
アパレル | メンズ・レディース問わず売れる。人気のサイズ、カラーを意識すると稼ぎやすい。 |
アクセサリー | 安いものは「まとめ売り」がおすすめ。ハイブランドのアクセサリーも需要が大きい。レディースがメイン。 |
美容・コスメ | 使いかけのリップでも売れる。ドラッグストアの試供品も利益が取れる。美顔器や美顔ローラーも稼げる。 |
サプリ | 初回限定割引のサプリを売ると稼げる。 |
家電製品 | 小物から大型家電まで、大きなニーズがある。古いテレビや掃除機でも利益が出る。 |
ゲーム | 新品はもちろん、中古品も稼げる。ゲーム本体、ソフト、カセット、ケーブル類などリサーチ次第で利益商品がたくさん見つかる。 |
おもちゃ | テレビで話題のおもちゃは定価以上で売れる。子供向けはもちろん、大人のマニア向けに販売してもOK。 |
CD・DVD | 人気バンドの廃盤や、初回限定のDVDボックスなどは稼ぎやすい。 |
スポーツ・レジャー | 釣り、キャンプ用品はニーズが大きい。知識をつければ大きく稼げるジャンル。 |
書籍 | せどりの定番。仕入値が安く価格差を取りやすい。初心者におすすめ。 |
アイドル・アーティスト関連 | 人気グループのライブグッズや限定品は稼げる。マニアックな地下アイドル系も売れる。 |
キッズ用品 | 子供服、知育玩具など新品・中古問わず売れる。 |
フィギュア | マニアに絶大な人気がある。知識が必要だが安定して稼げるジャンル。 |
トレカ | ニーズが大きく、レアなカードはかなり高値で取引される。 |
ハンドメイド | 手作りのアクセサリーやバッグなどは売れやすい。オーダーメイドで受注するのもアリ。 |
上記はメルカリでよく売れる商品ジャンルです。
バリバリ稼ぎたい方は「ライバルがスルーしがちな商品」に着目することをおすすめします。「こんな物売れないだろう」という商品は、ライバルが増えにくく安定して稼げるからです。
人気商品をバンバン売りつつ、マニアックな商品で安定感を出せば、収入をどんどん伸ばしていけますよ。
>>【ガチで稼ぐ】メルカリせどりで儲ける15のコツと注意点を紹介!
メルカリは0円の物が売れます
ちなみにメルカリでは、以下のような商品も売れます。
- サンプルサプリ
- フリーペーパー
- 新聞
- クーポン券
- 離婚届
- 自然素材
ポイントは「0円=無料」で仕入れができることですね。
無料なら赤字になるリスクなんてありません。もちろん高値で売れるわけではないですが、初心者がスタートを切るには最適かなと。時間がある方は、ぜひ試してみてくださいね。
>>【驚き】0円仕入れでせどりの資金を生み出す方法!実例付きで紹介
メルカリの規約違反には十分注意しよう
メルカリで稼いでいく上で、注意しなければならないのが規約違反です。
以下のような違反行為をすると、メルカリからペナルティを受けてしまいます。
- 無在庫出品
- メルカリ以外で決済させる
- 他出品者の画像や説明文の転載
- メルカリ外のサイトへ誘導
- 営利目的のチケット転売
- 知的財産を侵害する商品
- 違法な商品の出品
規約違反をするとアカウントが停止されたり、削除される可能性があるのです。一度でもアカウントが削除されると、復活ができず稼げなくなってしまいます。
「気づかずに偽物を仕入れて転売していた」と後から気づいても、アカウントを削除された後では挽回しようがありません。規約違反には十分気をつけて、せどりをするようにしましょう。
>>【メルカリせどりの禁止行為は?】OK例とNG例を徹底解説します!
まとめ
メルカリを活用すれば、全く知識のない初心者でもお小遣い稼ぎができます。
稼ぎ方は至ってシンプルでしたね。
- 商品リサーチ
- 仕入れ→出品
- 発送
一番肝心なのは商品リサーチです。
価格差のある商品を見つける作業は根気がいります。「利益商品が見つかるまでリサーチする」と決意して作業してみてください。単純作業だからこそ、根気強く行動できた人が稼げるのです。
月5万円の副収入ができたら、生活の自由度が大きく変わってきます。ぜひ、メルカリを通して、せどりで稼ぐ第一歩を踏み出してみてくださいね。