メルカリが副業におすすめって聞いたから始めてみたけど、思ったように売れない…本当に稼げるのか分からないし、なるべくお金をかけずに稼げる方法が知りたいな。
こんな疑問に答えます。
メルカリを使った副業転売で、月5万円以上稼げたら結構幸せですよね?
月5万でできること
- 家賃の足しにする
- 高級寿司を満喫
- 借金の返済
月5万円稼げるようになれば、年60万円の副収入が得られます。
会社で年収60万円の昇給を目指すのはほぼ不可能に近いですが、メルカリで転売を始めれば最短1ヶ月目で5万円の利益を叩き出すことも可能です。
- メルカリせどりの方法を知りたい人
- 会社の給料以外に収入源がほしい人
- 再現性の高い副業で稼ぎたい人
上記に当てはまる方は、ぜひこの記事を読んで実際に行動し、月5万円の副収入をゲットしてください!
目次
メルカリで月5万稼ぐためのシンプルなリサーチ方法
メルカリの商品リサーチ方法はとてもシンプルです。
- キーワードを入力
- 「売り切れ」に絞る
- 売れてる商品を分析
- 価格差がないかリサーチ
- 価格差があれば仕入れる
基本的には上記5ステップで完了です。
順に見ていきましょう。
キーワードを入力
はじめにメルカリの検索欄にキーワードを入力します。
今回は売れ筋商品である「Bose スピーカー」と検索してみました。
「売り切れ」に絞る
キーワードに関連する商品が一覧で表示されたら、左側に表示されている「詳細検索」の下にある「販売状況」を「売り切れ」にして「完了」をクリックします。
これでメルカリで実際に売れた商品のみに絞ることができました。
売れてる商品を分析
売れ筋の商品を見つけるには、売り切れ商品一覧の中から沢山売れている商品を抽出すればOK。
例えば、今回の検索したキーワードの場合「Bose SoundLink mini Ⅱ」という商品が目立って売れていました。
この商品は以下のような分析ができます。
- 売れてるのは中古品
- 価格は12,000円〜15,000円ほど
- 付属品ありが高く売れてる
非常にシンプルですが、メルカリの場合この程度の分析で十分です。
今回の目標は月5万円稼ぐなので、まずはシンプルな分析から始めましょう。
価格差がないかリサーチ
外箱ありで12,000円〜15000ほどで売れていることが分かったら、次は他サイトで価格差がないかリサーチしてく作業に入ります。
おすすめはヤフオクのオークションを活用すること。
ヤフオクでは頻繁にオークションが開催されていることもあり、人気商品はメルカリの相場よりも安く落札できることが多々あります。
他の販売サイトで価格差を調べるのはもちろんですが、上記のような人気商品は、ヤフオクのオークションを必ずチェックしましょう。
同じ型番で状態が良い商品を見つけたら、ウォッチリストに登録しておいて希望価格で落札できないかチェックするようにしましょう。
価格差があれば仕入れる
ウォッチリストに登録した商品は、自動入札ツールを活用して効率的に仕入れましょう。
有名な自動入札ツールは「BidMachine」ですが、他にも同じようなツールがあるので「ヤフオク 自動入札ツール」とGoogleに入力して、好みのツールを使えばOKですよ。
登録した全ての商品が落札できるわけではありませんが、登録する数が多いほど落札できる可能性も上がります。
- 売れ筋商品を見つける
- 自動入札ツールに登録する
上記2つの作業だけでメルカリで月5万円稼ぐという目標が達成されるなら、じゃんじゃん挑戦しない理由はありませんよね?
シンプルな商品リサーチで仕入れができるので、ぜひトライしてみてくださいね。
その他の仕入先については下記記事を参考にしてみてください。
メルカリで稼ぐポイントは常に需要と供給を考えること
せどりでお金を稼ぐには、常に需要と供給を考えることが大切です。
- 需要:欲しい人がどれだけいるか
- 供給:出品している人がどれだけいるか
この2つのポイントをしっかり分析できれば、メルカリで月5万円稼ぐことは難しくありません。
逆に言うと、自分の「売れるだろう」という感覚だけで需要と供給を無視した転売をすると思うような結果は出ないでしょう。
どんなに人気がある商品でも、需要より供給が上回れば後に価格競争になって儲からなくなっていきます。
- 需要が多くて供給が少ない
- 需要と供給のバランスが取れている
上記2つのいずれかに当てはまる商品を転売することが何よりも重要です。
この条件に合致した商品を見つけられるのであれば方法は何でも構いません。
メルカリでせどりを行う際は、ここで解説したことを念頭に置きながら商品リサーチを徹底してみてくださいね。
メルカリで月5万円稼ぐための7つのヒント
メルカリの商品リサーチが分かったところで、ここでは月5万円を達成するため参考にすべきヒントを紹介します。
- ゴミでも売れる!工作部材のまとめ売り
- バラ売りで一定のニーズにアピール
- まとめ売りで効率的に売り上げる
- 引っ越し・不用品を仕入れて転売
- 消耗品でリピート販売
- レアな廃盤商品でガッツリ稼ぐ
- ジャンク品で荒稼ぎする
ゴミでも売れる!工作部材のまとめ売り
メルカリの大きな特徴でもあるのが、ゴミでも売れてしまうところ!
「ゴミって何よ?」という方のために一例を載せておきます。
まずは海や湖に落ちてるシーグラス(ガラスの破片)です。
次はフィルムケース。
こちらもなかなか高値で売れていますね。
最後はワインのコルクです。
どれも捨ててしまう(もしくは捨ててあった)物にも関わらず利益がメルカリで売れていますよね。
多くの方にとってのゴミを利益の出る商品にしてしまう魔法のキーワードが「工作」なんです!
夏休みの自由研究をはじめ子供の工作や、芸術作品を作る際に利用するのが主な目的になっています。ワインコルクを大量に利用する人からすると「お金を出しても揃えなければならない」という心理からメルカリで商品を検索するわけです。
今まで月5万円の壁を突破できなかった人は「メルカリならゴミでも売れる」ということを肝に命じておいてくださいね。
バラ売りで一定のニーズにアピール
商品によってはバラ売りすることで、より利益を上げられるものもあるでしょう。
有名どころで言えばiPhoneに付属するイヤホンがあります。
純正のイヤホン単体でも一定の需要があるので、こういった商品はバラ売りしやすいです。
- iPhone本体
- 純正イヤホン
- 外箱
上記のようにバラ売りすることで利益の出る商品もあるので、出品前に戦略を立てると月5万までの近道になりますよ。
まとめ売りで効率的に売り上げる
単体では利益が出ない商品も、セットにすると売れたりします。
まとめて出品できるので、出品作業を短縮するメリットも得られるでしょう。また、いくつかの商品を組み合わせることで、ライバルのせどらーと差別化することもできます。
「まとめて売る」ということを多角的に捉えれば様々なアイデアが浮かんできます。
- iPhone+ケール+保護フィルム
- RPG歴代ゲームのまとめ売り
- フィギュア型落ちから最新まで
上記のようにバラバラのものを「まとめる」ことで新しい価値を生むことができますよね。
あなたならではのアイデアでまとめ売りできれば、月5万円というゴールに一気に近づけますよ。
引っ越し・不用品を仕入れて転売
引っ越しと不用品に共通するのは「利益を求めていない」ことなんです。
こういった出品者は相場よりもかなり安い価格で出品します。場合によっては値下げ交渉に応じてくれる方もいるでしょう。相場よりも安い商品は、せどらーにとって利益を出す格好のチャンスです。
メルカリで商品リサーチをする際は、以下のキーワードで検索してみてください。
- 引っ越し
- 不用品
- 処分
「本当にこんな価格で売って良いのか?」という商品に出会ったら要リサーチですよ。
消耗品でリピート販売
メルカリは消耗品もよく売れます。
消耗品を転売するメリットは以下の通り。
- リピート仕入れしやすい
- リピート購入されやすい
- 常に需要がある
あなたが普段から使っている消耗品はもちろん、メルカリのターゲット層である若い女性が必要とする商品であれば、月5万円も楽勝で稼げるでしょう。
コスメやメイク落とし、文房具など消耗品にも様々なジャンルがあります。
メルカリで売れる価格帯と月にどの程度売れているのかを把握して、需要に対する供給をしてあげる意識を持つと稼ぎやすくなりますよ。
レアな廃盤商品でガッツリ稼ぐ
世の中にはマニアと呼ばれる層がどのジャンルにもいます。
- マンガマニア
- 家電マニア
- ゲームマニア
- フィギュアマニア
- コスメマニア
上記のようなマニアと呼ばれる層は珍しいものや、手に入りにくい物をコレクションしたいという心理があります。
すでに廃盤となった商品はもちろん、これから廃盤になりそうな商品などをチェックしておくことで、大きな利益を上げることも可能です。マニア商品でせどりできるようになるには専門分野を勉強したり、そもそも自分が詳しいジャンルで勝負すると良いでしょう。
流れとしては、自分の好きなジャンルで利益を伸ばしつつ、特定のジャンルを勉強して徐々にシフトしていくのがおすすめです。
「高くても欲しい」とマニアが思える商品を転売できるように知識を身につけていきましょう。
ジャンク品で荒稼ぎする
壊れてしまったジャンク品もメルカリなら普通に売れます。
- iPhone
- アンドロイド
- ゲーム本体
- パソコン
上記のような商品はジャンク品であっても需要があるものです。
例えば、ディスプレイがバキバキに割れたiPhoneであっても、自分でディスプレイを変えられる人からすると購入する価値がありますよね。
ジャンク品はいろいろな仕入れ先があります。
- 友達
- リサイクルショップ
- 実店舗のジャンク市
- ヤフオク
このような仕入先を重点的にリサーチして、メルカリの相場よりも安く仕入れられないかチェックしてみましょう。
ポイントは「どこまでジャンクなのか」をしっかり確認すること。
根本的に壊れている商品は仕入れ対象にはできませんので、故障している箇所を厳密にチェックするようにしてくださいね。
メルカリで月5万稼ぎたい人がやるべき作業
売れる確率を上げるには、以下のようなポイントを押さえましょう。
- 綺麗な商品画像をなるべく沢山載せる
- 出品文でユーザーの心を掴む
- 効率化のためにテンプレートを作っておく
- 顧客対応は迅速に返信する
- 梱包はできるだけ丁寧に行う
綺麗な商品画像をなるべく沢山載せる
メルカリ利用者の目が最初に向かう先が商品画像です。
綺麗な商品画像を用意できれば、その分人の目に止まりやすくなり購入されやすくなります。全く同じ状態の商品であっても、画像が綺麗で分かりやすい商品が優先的に売れていきます。
商品画像を撮る際は、以下のポイントを押さえておきましょう。
- 正面
- 側面
- 表・裏
- 付属品
- 傷のある箇所
- 服であればサイズ感が分かる写真
理想は閲覧者が「手に取るよう」に見えること。
そのためには、商品画像を編集する必要もあるでしょう。現在はスマホ、PC問わず無料で利用できる画像編集ソフトが沢山リリースされています。
こういったソフトやアプリを活用して、より分かりやすく綺麗な商品画像を載せるようにしてください。
出品文でユーザーの心を掴む
出品文も購買意欲のあるユーザーを惹きつける上でとても重要です。
- 製品の仕様
- 商品の状態
- 配送方法
- 自分から購入するメリット
上記のような要素は最低限記載しておきたいところです。
この他、その商品を買うことによってユーザーにどのようなメリットがあるのかを明確に打ち出せると、購入率はグンと上がります。
例えば
- 女性のダイエットに最適です
- スリムな体でモテ度がアップします
2つの文章を比べた時に、よりメリットを想像しやすいのは後者ですよね。
商品から得られる具体的な未来を付け加えてユーザーの心を掴むことも意識してみてくださいね。
効率化のためにテンプレートを作っておく
メルカリは他プラットフォームと比較して、ユーザーとのやり取りが多いのが難点です。
この問題を解決するには、予めテンプレートを用意しておくことをおすすめします。
- 各商品ページ
- 購入者へのはじめてのメッセージ
- 発送連絡
上記をテンプレート化するだけでも、作業効率がかなりアップしますよ。
毎回ゼロから文章を入力していたら、余計な時間がかかってしまうでしょう。予めテンプレートを用意しておけばコピペのみでやり取りが完了します。
利益に直結しない雑務はテンプレート化して、もっと大事な商品リサーチなどに時間を使えるようにしましょう。
顧客対応は迅速に返信する
購入者や問い合わせが来た際は、迅速に返信することも売上アップに効果的です。
メルカリではユーザーが気になる商品に対してコメントできるようになっていますよね。
ここで考えてみてほしいのですが、もしもあなたが購買意欲のあるユーザーだとして出品者に連絡を取ったら迅速に返信がある人の方が好感を持てますよね?「これ欲しい」と思ってコンタクトしてきたユーザーの問に迅速に返信できれば、それだけで購入率が上がります。
できるだけ迅速に対応するのも重要ということを覚えておきましょう。
梱包はできるだけ丁寧に行う
商品の梱包は、購入者の満足度に直結します。
- スーパーでもらったダンボール
- お金を出して購入したダンボール
上記を比べてみれば、どちらが丁寧な梱包なのかは明らかですね。
エアーパッキンや透明テープでしっかり梱包することも大切です。梱包をしっかり行うことでユーザーは「この人から買うと安心だな」と感じます。
新品・中古に関わらず綺麗に梱包することで、個人でもプロっぽく見せることができますよね。
商品のサイズに合った梱包資材を用意するだけで、ライバルと差別化することができるので、ぜひ試してみてくださいね。
メルカリで商品を高く売るコツを学んでおくと、様々なな販路でスキルを応用できるようになります。面倒に感じる作業も稼いでいく上で覚えておいて損はありませんよ!
メルカリで月5万稼ぐ際の注意点とNG行為
メルカリで月5万円稼ぐ際の注意点とNGに行為を見ておきましょう。
- 偽物や疑わしい商品は転売しない
- チケットの転売は違法行為なのでNG
- 購入者を裏切るような嘘は厳禁
偽物や疑わしい商品は転売しない
偽物や模造品を扱うのは、絶対にやめましょう。
ハイブランドのコピー商品や、改造品などを出品すると最悪の場合、逮捕されてしまうことも。
違法行為の罰則
10年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金、又はそれらの併科
メルカリせどりで月5万円を稼ぐのに、偽物を転売する必要はありません。
長くせどりで稼いでいくためにも、絶対に手を出さないでくださいね。
チケットの転売は違法行為なのでNG
有名アーティストのライブチケットやアイドルのコンサートチケットの転売も法律で禁じられています。
以前は定価で購入したチケットを高値で転売するダフ屋行為が流行っていました。どうしてもライブに行きたいファンからすると「いくら出しても生でライブを見たい」と思うもの。このファン心理を逆手にとったチケット転売は、1枚のチケットで数万円の利益を出すこともできました。
しかし、これも列記とした違法行為です。
2019年6月よりチケット転売規制法が施行されてからは、個人の転売ヤーに対しても規制が厳しくなっています。
メルカリでチケットを転売すればアカウントの永久停止にもなりかねません。
今後は取り締まりも一層厳しくなることが予想されますので、リスクの高いチケット転売はやめておきましょう。
購入者を裏切るような嘘は厳禁
せどりのNG行為の基礎中の基礎になっているのが、購入者を裏切るような嘘をつくことです。
- 中古なのに新品として出品
- 壊れた商品を動作品として出品
- 即日発送と記載して約束を破る
このような行為は購入者からの信頼を失う原因になります。
あなたのメルカリアカウントに悪い評価がつけば、それを見た他のユーザーは購入意欲が失せてしまうでしょう
誇大広告や実際とは異なる商品説明をしていては、長くせどりで稼ぐことはできません。あなたがされて嫌と思うことは、ユーザーに対して絶対にやってはいけないNGを行為です。
数ある出品者の中から、あなたを選んでくれたことに感謝してユーザーを裏切らないように心がけていきましょう。
少ないお金で月5万円稼ぐには?
せどりで実際に月5万円以上稼げた経験がない人からすると「本当に稼げるの?」とか「結局、話盛ってるだけでしょ?」と思ってしまうもの。
しかし、メルカリで5万円以上稼いでる人はたくさんいますし、実際に経験してみれば「こんな簡単にできるもんなんだ!」と納得すると思います。
絶対に覚えておくべき3つのポイント
少ない資金で5万円以上の利益を出したい人は、以下3点を常に頭に入れておいてください。
- 仕入れ値が安い商品を扱う
- 利益率が高い商品を扱う
- 回転率の高い商品を扱う
上記3点の特徴をクリアした商品を出品すれば、少ない資金でも月5万円稼げます。
そんな都合の良い商品なんて簡単に見つからないでしょ!当たり前のこというな!
確かに、せどりに慣れていない人が上記のような商品を見つけるのは困難ですよね。
資金が少ない頃にせどりで稼ぐのが難しいとされる最もな理由かなと。資金が十分あれば、稼ぐのもどんどん楽になります。だからこそ、資金が少ない時代をどのように乗り切るかが重要なんです。
結論:先人の知恵を借りるのがベスト
僕の経験上、せどりで迅速に結果を出したいと思ったら、すでに稼いでる人のノウハウを参考にするのがベストかなと。
- せどりで稼ぐ具体的な方法が分かる
- 何を売れば良いのか分かる
- 迅速に脱初心者できる
恐らくあなたが副業でせどりを始めた理由は「すぐにお金が稼ぎたい」からではないでしょうか?それもメルカリで月5万円ほど稼ぎたいと。
であれば、先人の知恵を借りて、売れる方法を学ぶのがおすすめです。僕自身、今まで先人の知恵を参考にして稼げるようになりました。
利益率、回転率ともに高く、なおかつ少ない仕入れ資金で稼げる商品は、以下の記事で解説しています。僕がガチでおすすめする3つの商品をぜひ参考にしてみてください。
まとめ
メルカリは、需要と供給のバランスを押さえることで、月5万円の利益を達成できます。
月5万円と聞くと若干ハードルが高く感じる人もいるでしょう。
しかし、それこそがマインドブロックです。
あなた自身がせどりの基礎を把握して仕入れや販売に注力すれば、自ずと結果はついてきます。
目先の失敗に萎えることもありますが「自分には何もできない」とネガティブになる必要はどこにもありません。
ぜひ、心をフラットにして「メルカリで月5万円稼ぐ」という目標をあなた自身の手で掴み取ってくださいね!